トップページ > 国内サッカー > 2006年04月09日 > MMDzIrZR0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数45120000001000031100001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん【次に繋がる】山本昌邦wTest9th【テスト期間】
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
■スーパーサッカープラス part8■
2006新人王スレ
今年Jでブレイクしそうな若手
アルビレックス新潟Part285
【Jリーグ】枦山南美スレッド Vol.1【タイム】

書き込みレス一覧

【次に繋がる】山本昌邦wTest9th【テスト期間】
721 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 00:03:19 ID:MMDzIrZR0
つかコメントのテンパリ具合に今まで程の余裕が感じられない。
ここらで勝ち点を献上しないと俺達の山本が消されてしまいそうだ。
アルビレックス新潟Part285
29 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 00:05:36 ID:MMDzIrZR0
ここで優蔵の笑顔ですよ
【Jリーグ】枦山南美スレッド Vol.1【タイム】
713 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 00:08:43 ID:MMDzIrZR0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  いくつって・・・二つだろ?
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えてた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
■スーパーサッカープラス part8■
548 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 00:57:14 ID:MMDzIrZR0
3年前に信玄公が勝ってる。

どの試合もそれなりの詳しさで映像付けてくれるんだが
ナレーションの寒さだけはどうにかならんものかな。

あと、小倉は必要なのか?
加藤の問いに同意するだけで
話題が広がっていくでもなし。
アルビレックス新潟Part285
79 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 01:24:23 ID:MMDzIrZR0
慶治は安定してると言えるか微妙なところだ。
良い時は本当に安心できるんだけど。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
608 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 01:28:51 ID:MMDzIrZR0
受験生に人気出そうなポジションだな。
アルビレックス新潟Part285
84 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 01:43:32 ID:MMDzIrZR0
しばらくは切り札としてベンチに置いとくんじゃないの?
機能してる布陣を無理に変更してもしょうがないし。
序盤は中原・矢野で行って、勝負点取りに行くところで
一人下げてファビ入れる感じでは。
■スーパーサッカープラス part8■
558 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 01:48:24 ID:MMDzIrZR0
福田はそもそも眼中にすらないだろ。
アルビレックス新潟Part285
95 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 01:54:59 ID:MMDzIrZR0
でも甲府さんを悪く言う気はないけれど
やっぱりJ1初年度のチーム相手だから
勝ち点3はどうしても必要なところ。
落とさなくて良かったと考えるのが妥当。
(うちは上位から金星挙げることが皆無だからなおのこと。)

問題は次の試合。
一つ勝ってもそれを続けられないのが
中位に定着できない最たる原因。
勝った次の試合は球際への寄せが明らかにぬるくなる。
そろそろ学習して欲しいところ。
【次に繋がる】山本昌邦wTest9th【テスト期間】
732 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 02:46:37 ID:MMDzIrZR0
マラソン大会で
「のんびり走って一緒にゴールしようね。」「うん。」
と誓い合ったダメ友人が、
一人だけサクっとゴールしてる姿を思い出した。
アルビレックス新潟Part285
110 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 03:47:44 ID:MMDzIrZR0
去年は大連戦で若手に機会を与えたじゃん。
結果は亜土夢(当時はアルビの選手ではない)は可能性を感じさせたけど
他の若手は意識の低さをダメ出しされるレベルだった。
去年はたくましさが足りなかったと言える。

終盤に藤井や亜土夢が抜擢されるようになって
ようやく意識が芽生えてきたとか、そんなところでは。
技術は多少目を瞑るとしても、
甘い意識の選手にポジション与えたところで
選手のためにもチームのためにもならんと思う。
■スーパーサッカープラス part8■
561 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 03:52:02 ID:MMDzIrZR0
顔については福田もサル顔だと思うんだ。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
641 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 10:09:27 ID:MMDzIrZR0
甲府はチーム崩壊の恐れがないのが強味か。
どれだけボロボロの展開になっても「まぁ探検だし」で許されそう。
真っ先に確定するのは自滅枠だけど
この枠での甲府の選出はないだろう。
アルビレックス新潟Part285
216 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 15:04:07 ID:MMDzIrZR0
浦和もすげえや。
うちが昇格かかった試合でも
アウェー側をここまでは埋められなかった。
アルビレックス新潟Part285
221 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 15:26:01 ID:MMDzIrZR0
青野の資質はシルビーニョとかぶるんだけど
落ち着きに関しては見劣りするなあ。
あの辺が改善されれば面白い存在なんだけど。

SB的な資質はないと思うんだよな。
2006新人王スレ
167 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 15:30:28 ID:MMDzIrZR0
実力以上に騒がれるよりは地味に評価上げてく方がいいけどね。
最悪なのは年代別代表でちょっと活躍して、
マスコミに不必要に持ち上げられてしまうパターンだわ。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
743 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 16:08:26 ID:MMDzIrZR0
6点とられた上に1点も返せなかったりもしたけれど、私は元気です。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
822 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 17:59:50 ID:MMDzIrZR0
負け試合で守備崩壊しても問題ない。
大量失点繰り返しても問題ない。
降格争いのライバル達から確実に勝ち点3を奪う。
得失点ではダントツのケツでも
勝ち点で下から四番目より上ならそれでいい。
今年Jでブレイクしそうな若手
569 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 22:22:47 ID:MMDzIrZR0
ケンゴウは大卒でもう四年目。
若手と呼ぶよりは中堅と呼ぶべき年齢だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。