トップページ > 国内サッカー > 2006年04月02日 > 6kqL2c6L0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001813000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆

書き込みレス一覧

◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
411 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 17:59:30 ID:6kqL2c6L0
こないだのポンテ-相馬ラインのときから思ってたけど、
交替で入った選手をスタメン側が全然有効活用しようとしてないんだよな。
セルに相馬って入ってせっかく左サイドがフレッシュになってるのに、
しつこく右からいこうとしてたりするし。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
552 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 18:13:20 ID:6kqL2c6L0
>>529
層が薄いっていうか、層の厚さを有効活用できてない感じ。
スタメン組とリザーブとで相互への理解が足りてないように見える。
メンバーをシャッフルしてのコンビ練習や紅白戦あたりが足りてないのかも。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
589 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 18:17:01 ID:6kqL2c6L0
>>583
ナビに続いて2試合連続だからちょっと楽観論で見れなくなってきた…
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
628 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 18:21:48 ID:6kqL2c6L0
>>624
ポンテやシトン叩いてるのは嫉妬だからどうでもいい。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
656 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 18:26:50 ID:6kqL2c6L0
>>650
試合全般で見た運動量はともかく、ルーズボールや、
自分が競って奪われたボールを追わない怠惰さは、
正直責められてもしょうがないと思うぞ。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
676 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 18:30:21 ID:6kqL2c6L0
>>673
どう考えてもTBSだろう。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
706 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 18:36:02 ID:6kqL2c6L0
>>697
厳しいっていうか、個のタレントに依存しすぎたシステムなので、
交替を視野に入れると、戦術としてどうかって気はする。

シトンが、動ける間は交替できなくなって、
接戦が連戦で続くと疲労が心配だ。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
736 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 18:42:34 ID:6kqL2c6L0
>>725
触ればっていうか、なんで振り抜く蹴りにインサイド使うのかが謎…
んなことするからボールがリフトするんだけど。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
773 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 18:54:41 ID:6kqL2c6L0
>>769
熊の小野だったら勝ち点6の分愛してるよ。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
830 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:13:18 ID:6kqL2c6L0
>>828
あれはオフサイド。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
837 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:16:10 ID:6kqL2c6L0
>>834
そうだろうな。プレイに関与してないとは思うけど、
守備がシトンに注意をとられたと判断されたら、
オフサイドと判定されてもしかたない。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
845 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:17:41 ID:6kqL2c6L0
>>840
ポンテとシトンはかなりハラハラしたので、
そろそろ誰かなだめ役をつけることを考えた方がいい。
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
533 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:21:06 ID:6kqL2c6L0
フェルとマグノに頼りきりの脚がいえた義理か?
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
871 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:27:46 ID:6kqL2c6L0
>>860 >>864
啓太にせよネネが順調に復帰するにせよ、
ポジションが遠い(特にシトンと)のが難点。
キャプテンに期待するのはやっぱり酷かなあ…
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
545 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:29:50 ID:6kqL2c6L0
>>541
欧州はバブルが進行しすぎてて、
ちょっとでも名前が売れた選手は高過ぎる。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
885 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:35:16 ID:6kqL2c6L0
>>881
動いてもパスこないんだもん。悪循環だよね。
スタメンとリザーブの確執がこれ以上深まらないうちに、
どうにかした方がいいと思う。

◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
894 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:38:22 ID:6kqL2c6L0
というか…アンチはどうでもいいけど、
本気でうちのサポやってて伸二に不満があるなら、
そこそこ活躍してくれないことには移籍の目すらなくなって、
不良債権化するってことにも目を向けて欲しいんだけど。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
911 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:42:58 ID:6kqL2c6L0
>>906
イケメン本人がもうこだわりをもってないんじゃないの?
所属してた当時のチームとはメンバーも監督も別物だし。

いまどきだと河合みたいな執念深い選手の方が珍しいよ。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
927 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:47:27 ID:6kqL2c6L0
>>924
変な趣味がある?w
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
948 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:54:15 ID:6kqL2c6L0
ていうか今さら4バックにするぐらいならとうの昔にやってるよ。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
954 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:56:20 ID:6kqL2c6L0
>>949
去年なんてCBが足りなくても3バックに固執してたのに、
前があまったぐらいでシステム変更するわけない。
◆ワシントン復活! レッズ本スレ1430◆
963 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 19:58:51 ID:6kqL2c6L0
>>957
新外国人は他選手の移籍との兼ね合いもあるから、今考慮しても無駄。
で、他2人については、伸二と達也を前後半使い分けるってのが一番ありそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。