トップページ > 国内サッカー > 2006年04月02日 > 6gb/m6HV0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000564318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん【次に繋がる】山本昌邦wTest9th【テスト期間】
鹿島アントラーズPart633
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14

書き込みレス一覧

2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
571 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 20:22:31 ID:6gb/m6HV0
イングランド人、それ使えますか?なアーセナルもな。


赤、脚、鞠、鹿、予想通りの4強でなんの面白みも無いな、実際。


2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
578 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 20:26:39 ID:6gb/m6HV0
宮本っつー火種を抱えてるしな。
まー宮本に実力が無いってのは同意なんだがwww

去年と比べると、鹿って1勝少ないだけなんだな。
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
591 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 20:37:56 ID:6gb/m6HV0
>>587
ヒント:監督
【次に繋がる】山本昌邦wTest9th【テスト期間】
464 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 20:40:16 ID:6gb/m6HV0
今日の試合も(なんとか私の首が)次につながった

2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
594 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 20:49:57 ID:6gb/m6HV0
そういう意味では、西野は運がいい。
優勝したものの、強制的に補強しないといけない状況に陥ったからね。

鹿島アントラーズPart633
541 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 21:02:54 ID:6gb/m6HV0
ネーミングライツで変な名前にならなければ、略称はなんでもいいな。

2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
623 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 21:15:33 ID:6gb/m6HV0
>>620
都築は常に吼えまくってるけど、川口の若いころみたいで微笑ましい。
トゥーリオに言うこと聞かせるには、あんくらいが丁度いいのかもだがwww
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
629 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 21:25:56 ID:6gb/m6HV0
>>627
外人頼みという言葉をネガティブに捉えている時点で、
>>627も同じ穴の狢
【次に繋がる】山本昌邦wTest9th【テスト期間】
470 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 21:29:33 ID:6gb/m6HV0

「中途半端な自信は邪魔なだけ。だからまずはぶっこわすお^^」

「前任のセレーゾ監督が非常にいい仕事をしていたから、やりやすいお^^」

世界一監督と比べちゃ、人間力に対して失礼だったかなwwww
【次に繋がる】山本昌邦wTest9th【テスト期間】
474 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 21:48:43 ID:6gb/m6HV0
常に使ってるから、おかしくなるんだろうがwww
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
647 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 21:53:02 ID:6gb/m6HV0
ここ数年の外国人選手の不出来さゆえ、
「外人頼みの糞サッカー」と言われると喜ぶ鹿みたいなとこもあるわけだがwww
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
662 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 22:09:30 ID:6gb/m6HV0
スポーツに金がかかるのはあたりまえのことなんだけどねー。

しかし浦和はある意味自縄自縛じゃね?
金あるから、いい育成施設作れるけど、
金があるから、主力クラスをいつでも補強できて、
育成する意味がないという・・・
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
673 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 22:36:22 ID:6gb/m6HV0
まーレアルやバルサがどんだけ落ちぶれても、
クラシコは盛り上がってるもんね。

鞠にとっては緑だったんだろうけど、赤はどことクラシコ扱いになってくのかねー。
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
684 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 22:49:06 ID:6gb/m6HV0
去年の桜みたいに、だいたいどっか1チームくらい、
意外なとこが絡んでくるもんなんだが…。

川崎が踏ん張れるかどうかかねえ。
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
688 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 22:54:08 ID:6gb/m6HV0
>>685
ビスマルクVS本田で微妙に微妙に煽ってた時代もあったなー。

ビスマルクが鹿に移籍したとき、
「もう本田にマークされないかと思うと安心する」、みたいなことを言ってたな。


こんな歴史をどんどん積み重ねて、世界一のリーグを目指そうぜ。
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
707 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 23:25:18 ID:6gb/m6HV0
>>706
カップ戦の決勝で負けた回数、多分1番多いんじゃないか鹿はwww
鹿に勝って初タイトルってのも多かったキガス
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
717 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 23:39:20 ID:6gb/m6HV0
>>714
優勝9回準優勝6回か。
これはいい上位力ですネ
2006優勝争い 展開予想スレッドpart14
722 :U-名無しさん[sage]:2006/04/02(日) 23:55:05 ID:6gb/m6HV0
>>720
う、マジで歴史は繰り返しそうだな。
根拠地の規模は、そのまま財政基盤と人材供給力に直結するもんな…。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。