トップページ > 国内サッカー > 2006年03月19日 > iGguA6en0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010473100000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん       ガンバ大阪 Part315       

書き込みレス一覧

       ガンバ大阪 Part315       
355 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 09:34:42 ID:iGguA6en0
>>352
リトリート

でやり直せ
       ガンバ大阪 Part315       
385 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 11:09:12 ID:iGguA6en0
攻撃のバロメーターはサイドの攻めじゃネーのかよってな

家長とかをより前目で行かせるために3バックでシフトチェンジ
つうか4バックはサッと捨てればいい
スペシャリストが居ないのにこだわる理由はない
       ガンバ大阪 Part315       
395 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 11:23:08 ID:iGguA6en0
>>390
サイドバックを攻撃的に前に出せるのは明神が居るから、空いた後方のスペースを常にカバーしているから、と言うが、
結局3バックと大差無い、どころか
家長がより氏ンでる分サッカーの質は確実に落ちてる

それなら去年の3バック+ドイスボランチで両WBを常に前目に押し出した方が簡単で理にかなってる
リベロを置いてDFラインでカバーをさせつつ、スムーズな攻撃への以降、起点を生み出す

指揮官の理想が幻想でなければいいが
       ガンバ大阪 Part315       
397 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 11:25:33 ID:iGguA6en0
>>393
明神に後方のカバーさせて無理に家長を左SB起用するより
攻撃の起点にもなる宮本を後ろに置いてカバーやらせた方が単純明快
明神は攻撃の起点には絶対なれないし試合途中からの守備専門スーパーサブでいいよ
それこそがガンバに求められることじゃないかな
       ガンバ大阪 Part315       
404 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 11:44:20 ID:iGguA6en0
今やってることは間違いじゃないと思い込みたいがために、
可能性に蓋をするのはいかん。
特に宮本なんて今年のチームではほとんど合わせてないし。

ACL開幕戦とcrz戦だけか、まともにやったのは。

3バックにして、それこそ「リトリート」するサッカーにしたって構わないわけだし。
3−5−2とか3−4−3とか数字の並びが去年と同じだからと言って、
それが必ずしも「去年と同じサッカーを志向する」と言うことにつながるわけでもないしね。

色々なことにチャレンジしながらとか、オプションを増やすとか、その辺を実戦していけばいいのに、と言う話。
       ガンバ大阪 Part315       
412 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 12:06:21 ID:iGguA6en0
問題の出発点
ちゃんとした左SBがいねー
家長左SBでいいのか
家長SBということは家長の攻撃面を当然前面に押し出す戦い方をするべき
となると今年も去年同様前がかり前がかりで行くというサッカーになるのは必然
でもマグノは密集の中でのパス交換には参加できないカウンター気味に走らせてフィニッシャーとして仕事を限定してやればその力は疑いの余地はない

宮本でも明神でも3バックでも4バックでもマグノがパス回しに入れてないということでもカウンターの比重を上げるか否かでもない
加地はSBでもWBでも問題ないし
ピッチに立てるのは11人で常に変わらない
しかし相変わらず今年も失点は減らないな
大事なのは一人一人の集中力とカバーの意識
       ガンバ大阪 Part315       
413 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 12:08:39 ID:iGguA6en0
宮本入りの4バックの可能性に蓋をするのはなぜだろう

まあイイとは思えないが左SBを家長で固定するというのなら
       ガンバ大阪 Part315       
420 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 12:17:03 ID:iGguA6en0
もっと根元的な問題というとなぜわざわざ適任者(左SB)が足りてないのに4バックにするのかに端を発する

       ガンバ大阪 Part315       
427 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 12:27:30 ID:iGguA6en0
慣れてるから
スペシャリストが居るから
それを最大限チーム力として還元したい

>>421
ホント4バックは難しいよ
WBは多少MFのつぶしで対応が効くけど
SBはなかなかそうはいかない

人は居ないし慣れるのにまだ時間がかかりそうだし
橋本もナンバーの取材の時点ではまだしっくりきてないようなこと感じてたようだし

こだわるというより比較しての消去法の方が理解しやすい
全ては「目先のこと」を考えてのことでだが


       ガンバ大阪 Part315       
431 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 12:33:35 ID:iGguA6en0
>>425
家長を前に行かせるために流れによっては左SB的な位置に行ってたね昨日も
攻撃の起点にはなれないよ
まあそれについてはどこまでレベルを求めてのことかで評価が違ってくるのかもしれないのでそうなると諦めるしかないけど

遠藤がもっとやってくれないとというのもある
今年は今のところ二川の方が貢献度が高い
       ガンバ大阪 Part315       
433 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 12:36:16 ID:iGguA6en0
>>428
それでフィニッシュからゲットゴールまで行けたのはアラウージョが居たからというのは目をそらしてはいけない事実

3バックにしろ4バックにしろ少し上でも書いたけど、「カウンター」の比重を上げてもう少し全体の重心を後ろに下げて守りを考えないと今年はずっと不安定だと思う。
       ガンバ大阪 Part315       
440 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 12:44:41 ID:iGguA6en0
>>432
家長とか二川、あるいはフェルナンジーニョとかだと、高いテクニックだけではなく、そこにプラス、ある程度個人の能力として「高いアジリティ」から生まれる「1対1で相手DFと対峙したときのドリブル突破からのチャンスメイク」ってのがあるけど、
遠藤の場合はボール持って一端立ち止まると、そこからドリブルで相手を置き去りにすることは出来ないから、前目のポジションOMFではあまり効果的じゃないな
ランニングしながらのスピードに乗ったドリブルなら可能性はあるけどそれは誰にでも出来ることだし
後方から、上で挙げたようなオフェンスの選手達が前を向いて受けてスムーズに次のプレーに移れるようなパスをいかにシンプルに出せるかが遠藤の肝

       ガンバ大阪 Part315       
446 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 13:02:30 ID:iGguA6en0
センターでガチガチ守られたら
サイドを突破
それを促進するには?

スペースに展開してドリブルしかけてファウルゲットそしてセットプレーからゲットゴールするにはどうしたらいい?
       ガンバ大阪 Part315       
447 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 13:09:12 ID:iGguA6en0
個人の集中力の欠如で失点したとして
それでもポジションは安泰だろうか
お気に入りだと仮定して

藤ヶ谷には制裁が下ったのか
疲労とは考えにくいが
       ガンバ大阪 Part315       
455 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 13:25:19 ID:iGguA6en0
>>451
遠藤がショボ員だよ
       ガンバ大阪 Part315       
462 :U-名無しさん[sage]:2006/03/19(日) 14:08:21 ID:iGguA6en0
救急車来てたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。