トップページ > 国内サッカー > 2006年03月11日 > dta5tl5p0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002003105560110024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん◆◇◆ 横浜F・マリノス part253 ◆◇◆
秒刊コンサドーレ758日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
鹿島アントラーズPart621
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
2006優勝争い 展開予想スレッドpart8
鹿島アントラーズPart620
Jリーグの今後を語るスレ その38

書き込みレス一覧

Jリーグの今後を語るスレ その38
908 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 10:19:18 ID:dta5tl5p0
>コメの輸入と同じで国際社会で生きていく上での最低限の外国人枠はしょうがないが

なんでやねん。それって日本人選手保護にしか見えないが。
Jリーグの今後を語るスレ その38
912 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 10:48:28 ID:dta5tl5p0
>>910
その「日本人は外人より下手だから保護しなきゃ」って前提がどうなのよ。
もしJが外人枠撤廃するとしたらどういう理由で反対するのかね。
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
558 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 13:08:06 ID:dta5tl5p0
>>555
少人数だから大勢に影響なし(w
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
567 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 13:35:56 ID:dta5tl5p0
>>562
客層が固定されてるから告知の必要は無い。
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
571 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 13:48:17 ID:dta5tl5p0
>>569
選手が日曜にオフになるからでは?
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
609 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 14:48:45 ID:dta5tl5p0
>>606
んじゃ他に理由があるのか?
秒刊コンサドーレ758日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
563 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 16:00:57 ID:dta5tl5p0
おまいら全員しね
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
652 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 16:09:17 ID:dta5tl5p0
ハコモノ鑑賞する人を集める商売なのか。
サッカーで勝負しる。
Jリーグの今後を語るスレ その38
924 :U-名無しさん[sage]:2006/03/11(土) 16:49:44 ID:dta5tl5p0
競馬じゃあ100円が1億にはならないしね。
今日本で一番ローリスクハイリターンな賭けだと思うよ(合法なのでは)。
鹿島アントラーズPart620
445 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 16:54:27 ID:dta5tl5p0
CKの際に右のポストに張っててボールが来た時だけいないDFワロス
2006優勝争い 展開予想スレッドpart8
159 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 16:58:59 ID:dta5tl5p0
今年のジェフは本当のジェフが戻ってきたのかもしれない。
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
701 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 17:03:33 ID:dta5tl5p0
しかし本当にカシマの増設した部分、無駄だな・・・
(1Fのすき間に増設した席は入ってるけど)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part253 ◆◇◆
659 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 17:05:22 ID:dta5tl5p0
なんか負ける気がしないサッカーだな。
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
718 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 17:16:32 ID:dta5tl5p0
アホか。
プロは客のためにサッカーやるんじゃねえんだよ(w
◆◇◆ 横浜F・マリノス part253 ◆◇◆
692 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 17:53:20 ID:dta5tl5p0
松田はやりすぎ。ちょっと次節が恐い。
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
791 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 17:55:07 ID:dta5tl5p0
京都メガワロス
防御率5.5点(w
Jリーグの今後を語るスレ その38
934 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 18:12:32 ID:dta5tl5p0
>>933
それって昔のJRAと同じで、日本国内の重賞に外国馬を参加させるべきかどうか、
って議論があったのと似てるな。今はだいたいのレースはOKになってんだけどね。
もちろん招待レース以外は移動費は自費。
参加したければどうぞ、ただしリスクは負ってくださいよ、って姿勢。
(結果としてわざわざ来る馬はほぼいない)
ただ海外へ向けてドアは開放してますよ、って姿勢が重要なだけ。
それと同じで、外人を何人使うか、ってのはクラブの自由に任せればいい。
ただし11人外人にして応援するサポーターを失う可能性もあるんだから。
2006優勝争い 展開予想スレッドpart8
292 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 18:15:55 ID:dta5tl5p0
確かにこのメンバーで連勝は凄いな清水。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part253 ◆◇◆
802 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 18:18:31 ID:dta5tl5p0
栗原は次のW杯にいてもおかしくはないな。
Jリーグの今後を語るスレ その38
938 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 18:38:13 ID:dta5tl5p0
だから端的に言うと何年経っても進歩しないチームをよく応援できるなってことでしょ。
だが、そういう人間は阪神ファンの心理は100年経っても理解できんだろう。
Jリーグの今後を語るスレ その38
941 :U-名無しさん[sage]:2006/03/11(土) 18:51:12 ID:dta5tl5p0
北米サッカーはペレやベッケンバウアーみたいなのを乱獲したからと聞いた。
しかも超高額オファーで。
今のJが高額外人を何人も獲るとは到底思えない。
例え枠が撤廃されたとしても安価なブラジル人か韓国人だろう。
鹿島アントラーズPart621
151 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 18:53:00 ID:dta5tl5p0
顎がいないのは分かってんのになんで補強しないんだろう?このチーム。
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
889 :U-名無しさん[sage]:2006/03/11(土) 20:27:18 ID:dta5tl5p0
>>882
京都はそんな脆弱な経営基盤じゃねえっての。
2006 Jリーグ観客動員数 Part3
904 :U-名無しさん[sage]:2006/03/11(土) 21:04:37 ID:dta5tl5p0
今日はホーム勝率がかなり高かったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。