トップページ > SNSニュース+ > 2017年05月07日 > OB1WVXG00

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年@無断転載は禁止
東日本大震災の津波で児童74人が犠牲となった大川小。[10/26] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東日本大震災の津波で児童74人が犠牲となった大川小。[10/26] [無断転載禁止]©2ch.net
312 :名無しさん@13周年@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 22:14:55.72 ID:OB1WVXG00
>>310
> だから自分が知っている関連しそうな論点を書きたがる
> 初心者にありがち
> 取締役の典型論点を書きたかっただけ
その通りだね。
俺もよくやってしまうけどw

分配可能額を超える自己株式の取得を行った取締役の行為に法律違反はあるか?
また、取締役の過失についてはどうか?

答え
当該取締役の行為は法律違反となる(会社法461条)。
また、法令を遵守する義務に違反しており過失がある(会社法355条)。

基本はこれだけなんだよね。
この基本があった上で、なんとか過失なしと言いたいがための報告書。
それで持ち出してきたのが、自己株式取得における財源規制の法の趣旨と信頼の原則。
基本をしっかり理解していないから、>>287>>288>>289みたいなボケボケになってしまうんだろうね。
東日本大震災の津波で児童74人が犠牲となった大川小。[10/26] [無断転載禁止]©2ch.net
315 :名無しさん@13周年@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 22:32:23.85 ID:OB1WVXG00
>>311
>>309には答えられないのかな?

書けよ、ちゃんとw
東日本大震災の津波で児童74人が犠牲となった大川小。[10/26] [無断転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@13周年@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 22:56:51.52 ID:OB1WVXG00
>>316
うわw
知り合いの予備校性と似たようなこと言っているw
万年予備校生って呼ばれている奴。
そいつ、自分のこと賢いと思っているみたいなんだけど点数は低い。
模範解答に文句言ったり、挙げ句の果てに、問題にまで文句言ってるw
なら講師に言いに行けばいいのにそれはしない。
頼んでないのに教えたがる。

よく言われない?
聞かれたことに端的に答える事が大切ってw
知っている論点をいくら書いたところで点数延びないよ!

早く>>315に答えてね。

書けよ、ちゃんとw
東日本大震災の津波で児童74人が犠牲となった大川小。[10/26] [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@13周年@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 23:17:43.76 ID:OB1WVXG00
>>316
> それと461条だけじゃ駄目
> 一項の何号かも書かなければ駄目
ここだけは評価してやるわw

> 156条も書いておかないと
すまんすまんw
問題文に、「手続きには瑕疵はないものとする」って書き忘れた。

> いきなり忠実義務の条文をもってくるなんて問題外だろ
> 善管注意義務違反。これをちゃと書かないと。
条文に「善管注意義務」とか「忠実義務」なんて書いていないでしょ?
法令遵守義務は355条の前段に書かれていることそのもの。

長文の割に評価出来るところ少ないねw
東日本大震災の津波で児童74人が犠牲となった大川小。[10/26] [無断転載禁止]©2ch.net
322 :名無しさん@13周年@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 23:48:21.93 ID:OB1WVXG00
>>321
条文そのものを読んでみるという基本も出来ない人なのか。
明文規定に対する違反行為→355条前段の義務に違反→過失認定
善管注意義務とか忠実義務とか出す必要ないんだわ。
355条がわざわざその前段に法令遵守義務を設けていることからしても355条前段で片付けることが法の趣旨に適う。
俺は「知っている知識書きたい病」におかされていないからw

「適用」得意なんでしょ?
早く>>309に答えてね!

書けよ、ちゃんとw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。