トップページ > ソーシャルネット > 2014年10月28日 > R8UnjNAA0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000141111201012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
友達の友達の名無しさん
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
ヒメキス kiss of princess Part126

書き込みレス一覧

【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
229 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 14:52:59.69 ID:R8UnjNAA0
追加アビはサポやら後衛とかいろいろあんのか・・・
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
232 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 15:03:24.02 ID:R8UnjNAA0
>>230
子アビ以外のスキルなら既存のスキルの平均値でアビレベルを付けるべき・・・?
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
236 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 15:31:09.41 ID:R8UnjNAA0
LRジークの追加スキルはまだ不明かい?
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
238 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 15:39:15.70 ID:R8UnjNAA0
[光] 神剣バルムンク
カテゴリ 前衛アビ
単体使用回数 1
消費TP 30
全てを断ち斬る神剣の一撃。闇陣の効果も受ける。敵1体に超絶極大ダメージを与え、自身の全パラメータを大きく増加させる。光陣か闇陣発動時、効果は得るが光陣&闇陣の残り回数を消費しない。レベルが上がると威力と効果が増加する
[攻撃][敵単体][全増加][複数陣効果][光&闇陣:回数消費しない][1回]


これか、やっと見つけたわ
光闇陣乗せて超絶極大って期待していいのかなあ?
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
240 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 15:53:33.72 ID:R8UnjNAA0
>>237
それ、LRジークじゃなくて緋魔王ディアボロスじゃね?
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
251 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 16:47:38.14 ID:R8UnjNAA0
大魔神斬りの超絶威力ってどんなもんなの?
持ってないし持ってる相手と当たったことも無いわ
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
263 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 17:46:27.81 ID:R8UnjNAA0
>>252
ありがと
光陣と闇陣乗っけて獄光か覚醒でぶっ放してどこまでうまくいくか次第かねえ?
光陣闇陣の効果って何%だっけ?
しかし単体相手ではあまり美味しさはなさげ?
鬼神無双もカルネージも実はよく知らんのよな・・・
ヒメキス kiss of princess Part126
505 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 18:04:21.26 ID:R8UnjNAA0
だってアンビだもん仕方ないわ
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
282 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 19:50:35.82 ID:R8UnjNAA0
なに、ソロモンと同じでおすすめでも出にくいから問題ないさ
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
289 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 20:04:46.07 ID:R8UnjNAA0
魔法のおすすめ、目玉になるものがありゃしないし出る気はしないが物理に行くしかねえな
【GREE】神獄のヴァルハラゲート 77コンボ
299 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 20:44:36.42 ID:R8UnjNAA0
ルサリィちゃんの控えめなお胸にprpr
しかし既に持っている
ヒメキス kiss of princess Part126
521 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 22:36:50.22 ID:R8UnjNAA0
それはログを貼るべきだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。