トップページ > ソーシャルネット > 2014年05月21日 > jlsMzV7X0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101211000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
友達の友達の名無しさん
【GREE】魔装詠唱バトルスター part3【バトスタ】

書き込みレス一覧

【GREE】魔装詠唱バトルスター part3【バトスタ】
384 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/05/21(水) 09:54:19.88 ID:jlsMzV7X0
強過ぎるギルドは相手に放置されやすいから勝ててもGP稼げず
弱いギルドの方は放置され難いから連勝してしまったら大体GPも稼げるから昇格してしまいやすい

Sに上がりたくない弱いギルドは定期的に手を抜いて負けて
上がりたいなら常にバト杯並みに相手に気を使わないと駄目だろうな
【GREE】魔装詠唱バトルスター part3【バトスタ】
386 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/05/21(水) 10:40:01.01 ID:jlsMzV7X0
>>385
対戦予定で差があると分かった瞬間放置することに決めてる場合もあるから
対戦決まる前にギルドの総合力落として相手のやる気を削がないように対応するしかない

ランク制始まる前にランク少ないんじゃないかって意見があったけど案の定足りなかったな
【GREE】魔装詠唱バトルスター part3【バトスタ】
389 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/05/21(水) 12:27:49.46 ID:jlsMzV7X0
勝敗数が同じでも弱い方がGP稼ぎやすいからこういうことになってる訳だけどな
>>381みたいに自分達より弱い所が自分達と同じように連勝してる訳が無いとか思てるなら知らんけど
それに落ちてきた側より最初からそのランクに居る側の方がそのランクでの連勝数は基本的に上
【GREE】魔装詠唱バトルスター part3【バトスタ】
391 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/05/21(水) 13:36:40.24 ID:jlsMzV7X0
そんなこと言い始めたらGPも加味されてるか怪しくなるけどな
全敗しててもランクアップした所があるなら完全にGPなんだろうけど

分かってることはランク導入前の方式が一番良かったな
【GREE】魔装詠唱バトルスター part3【バトスタ】
393 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/05/21(水) 13:50:13.56 ID:jlsMzV7X0
システム理解してるなら総合300万でも総合1800万よりも勝率とGPが上に来ることがあるのは分かるだろ
【GREE】魔装詠唱バトルスター part3【バトスタ】
396 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/05/21(水) 14:36:10.49 ID:jlsMzV7X0
まあシステム理解してないみたいだから論争してても無駄だな
【GREE】魔装詠唱バトルスター part3【バトスタ】
399 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/05/21(水) 15:37:03.72 ID:jlsMzV7X0
もうその300万のギルドとやらにSに上がった時の戦績直接聞けよ
その300万のギルドは実際にAランクで連勝してGP稼いでしまってるからSにぶち込まられだけだろ
負け続けてるのにSにぶち込まられたって言うなら知らん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。