トップページ > ソーシャルネット > 2014年01月13日 > a07kPQd10

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000060100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
友達の友達の名無しさん
Twitter 初心者&質問スレ Part.22

書き込みレス一覧

Twitter 初心者&質問スレ Part.22
716 :友達の友達の名無しさん[]:2014/01/13(月) 17:00:19.30 ID:a07kPQd10
人なつっこい人でほぼ毎日リプ付けて寄越すような人なんだが
自分が他のフォロワーの人と会話してると会話に入ってきては
フォロー関係を増やす人がいて少しウザイ
横取りする気とかではなく、誰とでも会話したい人みたいなので悪気がないのは分かるんだが
たまには他の人と違う会話したくても、その子は話に参加してきては
フォロー関係結ぼうとしてくるので、ああまたかーと思う
嫌な奴ならハッキリ言ってもいいんだけど、天真爛漫ぐらいの人なので突き放すほどでもないし
だけど少しは空気読んでほしい
相互を増やしたいなら、自分とは別の所でフォロー関係結んで欲しい

程良く距離を取りながら交流するか時にはひとり言でも構わない自分と
誰かと常に繋がってたいこの人では価値観がかなり違う
でも毎日無邪気に話掛けてくるから無視も出来ないし
こういうのどうしたらいいんだろな?
Twitter 初心者&質問スレ Part.22
718 :友達の友達の名無しさん[]:2014/01/13(月) 17:02:53.45 ID:a07kPQd10
あと、ツイッターし始めた頃ここで「フォローしました」みたいな挨拶は
逆にフォロバを要求してるようでウザがられる事もあるというのを聞いて
なるほどなと思った覚えがある
Twitter 初心者&質問スレ Part.22
719 :友達の友達の名無しさん[]:2014/01/13(月) 17:05:33.03 ID:a07kPQd10
>>717
そこまで嫌な人なら逆に対応が楽なんだけど
さっさとフォロー関係辞めるかリプを無視し続けるとか素っ気無くするとか出来るから
でも嫌な人っていうのではなくて無邪気過ぎて鬱陶しい時があるんだー
分かって貰えるかな?
Twitter 初心者&質問スレ Part.22
721 :友達の友達の名無しさん[]:2014/01/13(月) 17:14:14.15 ID:a07kPQd10
ツイッターって好きな物など同じカテゴリーでフォロー関係になっても
ツイートする内容がプライベートな事ばかりの人もいれば
情報を中心に呟く人もいて本当に価値観が様々だよね
感じが悪い人でなければ何度か話掛けられればフォロー返さないのも悪いし
どんな会話にも、同じ人が参加してくるって時々鬱陶しいよ
Twitter 初心者&質問スレ Part.22
722 :友達の友達の名無しさん[]:2014/01/13(月) 17:20:28.79 ID:a07kPQd10
加減を知らない人っているじゃない?
TLで目に入っても、毎回会話に首突っ込むのは悪いからここは静観しておこうとか
そういう考えがなく「こんにちわ」って入ってくる人
Twitter 初心者&質問スレ Part.22
726 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/01/13(月) 17:33:03.50 ID:a07kPQd10
いや皆もそれなりにフォロワーとの付き合いで厄介な時、どう対処してるのかなぁと思って
Twitter 初心者&質問スレ Part.22
730 :友達の友達の名無しさん[sage]:2014/01/13(月) 19:56:34.00 ID:a07kPQd10
>>728
会話をあんまりしないでいる間柄ならそれでいいと思うけど
普段話掛けられて会話する(ほぼ毎日)な人だとさー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。