トップページ > ソーシャルネット > 2012年02月20日 > 1p8b2MPS0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/4349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数190000000094172000010403050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
友達の友達の名無しさん
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
【GREE】海賊王国コロンブス Part36
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B150F
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B151F

書き込みレス一覧

【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
225 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 00:58:29.73 ID:1p8b2MPS0
>>118
いや。
多分だけどこいつ納税してるんじゃないかな。
FF11の時代から考えると6年目くらいになると思うし、
ネット取引だから銀行口座には必ず入金履歴残るんで、
数百万の無申告放置するほど税務署もそこまで馬鹿ではない

そんで書留にしてっていうって事は、
元々確定申告をしてて、
それに売り上げとして申告すべき所得を少しでも免れようと努力してたってこと

ほとんどが銀行振り込みで対応してたとして、
元々納税すらする気がなかったら、稀に書留にしろっていう意味が無いと思う

少しでも売り上げごまかしたかっただけじゃないかな。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
252 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:04:45.08 ID:1p8b2MPS0
#e4555294, at 2011 10/24 02:49

name
ちょこぼ☆ UIDQw3oozPd
contact
TelXエスクロー○
**グリー ドリランドのSR/SSRカード/ベル/IDを買い取り中**

各買取価格は下記新レスをご覧ください。

売却希望の方は

chocobonoashiato@yahoo.co.jp or PM

までご連絡をお願いします。

基本RMでの買い取りとなりますが、ウェブマネーでの買い取りも可能です!

ご連絡を頂きましたら、こちらのハンタープロファイルを送りますので、トレード申請をお願いいたします。
受け取り後即ネットバンクからお支払いをさせて頂きます。

もちろん個人情報完全開示ですのでご安心ください。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
270 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:10:52.61 ID:1p8b2MPS0
>>257
マジレスすっと、今までまじめに税金納めてたとすれば、
ドリで儲けてたの今年の話でしょう。
今年の申告に間に合うから重加算税とかもまだ期間たってないから大して払わないで済む。
重加算税は4年とか寝かしてるから雪だるま式に増えるから怖いのであって。

去年分の申告はちゃんとやればいいだけだし、
書留の件は多分銀行口座に振り込んだ人間が多数いるところをみると、
少数でしょう。払う税金もしれてる。


それよりも3000万稼いだとしても、半分の1500万税金でもっていかれて、
更に個人情報がドリで複製売りしまくった人間として世に死ぬまで名前が残る事のほうが大きくないか?
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
287 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:15:14.34 ID:1p8b2MPS0
>>273
いや。ていうかこいつFF11の時からいる古参だから。
リネROFF11の時代から、所得が数百万もあれば税務署がくるのは有名な話。
RMT界だと昔から稼いだ金に対して5年後くらいに取り立てがくるって話は有名で、
そういうのが知れ渡ってもう7年以上前だよ。
それでもこいつはネジがはずれてる感じがあるんで払ってないかもしれないけど。
RMT業界ももはや死んでて、
こういう不正でもしないかぎり、
今のRMT業界なんて倒産会社いっぱいで死んだも同然だった。

けどこいつは不正利用して多額の金を得ることを選んだ。
そんだけの話。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
301 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:17:59.57 ID:1p8b2MPS0
ちなみにFF11でも元々あやしい感じのやつではあった。
外国人とつながってたっぽいし。

クラタシンイチロウって口座も住所も当然不正な口座と思ってたけど、
まさか本人の住所口座でやってう可能性があるとはw
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
305 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:18:40.75 ID:1p8b2MPS0
>>297
ちょこぼ=であってるよ。
何か証拠っていわれたら困るけど、FF11時代から知ってるし。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
344 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:29:57.10 ID:1p8b2MPS0
うちが調べたんだけど、
ちょこぼさんは10月までは普通にしたらばとかで買ってオクでうってただけっぽい。利益も数万。

普通に買って売るだけで数万程度なのに、
11月からとたんに売り上げが百万単位になった事

好きなカードをお探しします!といっている所
すべてのカードをほぼ一円出品してる事(普通は利益計算するだろ

これらから複製の情報をつかんだのが11月頃で、
その後売りまくってたのは間違いないっぽいね

多分ハッキングとかに詳しい中国人じゃないかな。
穴をみつけて一山当てようとする集団がいて、MMOとかにもよくいる。

口座は別途で。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
353 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:32:07.00 ID:1p8b2MPS0
>>335
すまんけどそういう段じゃないんだ。
もうかなり長いんでね。
クラタシンイチロウってのは多分大昔に口座情報とかを金ほしさに売った奴だと思う。
多分取引している本人じゃないはず。
口座売買は7年くらい前に数万で取引されたり流行った。

証拠云々言ってるけど、取引してるやつが延べ数百人いて、
そいつらの中にここみてるやつなんて大勢いる
そんでそれを否定するレスが一つもない事。

あと俺もその名前と取引したことある事w
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
368 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:37:49.80 ID:1p8b2MPS0
落としどころとしては、
複製IDは問答無用でBAN 在庫もカードももちろん消去。

複製から直接トレードあったアカも多分BAN(チョコボから買った奴もカードごと消去

問題はこれ
複製から買ってまた誰かにあげて、とか貢いでとかトレードしてまたあげて、
とかになってくると、収集つかなくなるんで恐らくカード削除はないと思う。
なんでこの辺はそのままにして、
新しいWレジェンドカードとかでも追加して、
バランス崩したのをある程度元にもどして普通に課金のまま運営

で終わりがGREEにとっては最善だと思われ。


個別のトレード案件で日本中にトラブルおこさせたら、
オクの取引数万件あるんだしその中で不正品つかまされた奴だけじゃなくて、
そっから受け取ったり渡ったりもたくさんあるし、
ヤフオクの手数料やら色々問題おきすぎでまじで訴訟おきると思う。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B148F
390 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 01:44:39.11 ID:1p8b2MPS0
>>382
刑事事件ってなんの話?口座売った人=ちょこぼじゃない人。
売った人がたしかに罪に問われるだろうけど、そもそも住所不定クラスの人間だからそんなの話題にすらのぼらんよ。
もう死んでるかもしれないし。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
171 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:10:05.40 ID:1p8b2MPS0
カードは複製もととそれを受け取ったIDとの事で多少不安、カードに処分対象限定するんじゃないかな。
それ以降の売買やトレードまではシステムで一気にとかできないから、
マンパワーから考えても、トラブル増加も考えても、消せない、追えないし放置すべきだと思う

一番イイノは出回りすぎたカードのことをうやむやにできる、
新カードレジェンドでも早めに投入して、
普通に今までどおりの運営する事だよ。
この騒ぎの真相しってる人間は100%じゃない。
2chみてるのはせいぜい10%
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
178 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:13:03.90 ID:1p8b2MPS0
まぁでもヤフオクのメール、IDにもいっぱいきてるだろうし、
ここまで晒されて炎上したら、
もし実家とかで運営してたなら気が狂うかもしれないな。

ちなみにメアドはこっちにもあるね
chocobonoashiato@yahoo.co.jp or PM.
までご連絡をお願いします。 基本RMでの 買い取りとなりますが、ウェブマネーでの買い取りも可能です! ご連絡を頂きましたら、 こちらのハンタープロファイルを送りますので、トレード申請をお願いいたします。 受け取り ...
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
264 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:34:59.61 ID:1p8b2MPS0
不正な利益ってのが本来グリーが得るべき利益を、その手法によって失わさせられたと裁判で証明できるなら、
ちょこぼに勝てる要素はあるかもね
判例がないから想像の範囲でしかいえない
ただ、複製してそれに金だして買ってそれを消されたとしても、
購入者が泣きを見るだけだよ。

基本的にRMTってのは自己責任はネトゲなら「常識」

常識として、リネ等リアルマネーで通貨買って、
買った後に消されたって言っても金なんて100%帰ってこない。
口論くらいにはなるかもねくらいのレベルの話w

元々が規約違反っての理解してない奴大杉w
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
268 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:35:29.33 ID:1p8b2MPS0
こんだけ騒ぎが大きいのに、ヤフオクのアカすら停止されてないのが現実w
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
329 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:52:13.73 ID:1p8b2MPS0
>>273
言ってる意味わからんけどヤフオクとヤフオク者間でも同じ。常識。
あくまでも規約違反なんでその後の事はノークレーム。暗黙の了解で当然のこと
だって運営に消されて当然のことしてるんだからw
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
335 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:53:52.48 ID:1p8b2MPS0
>>274
Dupeだけで逮捕ってのは前例ないし、社員が絡んだ不正アクセスだけだね
ものうって稼いだ部分はお咎めなしってのがほとんど。

ただ今回はひとりで複製を大量にやって、
それを売り抜けてたって言う前代未聞の事態だからどうなるかはわからん。

でもちょこぼから回収できる金って多分数千万もないと思うから、
そんな金の為に裁判起こすより、会社のクリーンなイメージ残すほうが賢明って判断するだろう。
多分。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
338 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:55:02.47 ID:1p8b2MPS0
>>285
海賊ってマジでできてたみたいだけど、カード回収はあったの?
うちの情報では回収はなかったらしい。
あっちの情報全然ないよね。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
344 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:56:29.09 ID:1p8b2MPS0
>>302
これが結論だと思う。

唯一、業務妨害でGREEがちょこぼを訴える可能性はあるけど、
金回収できないしゼニゲバグリーはやらないと思う。
複製品うってたって証明も物理的にできない。

ネトゲじゃ常識だよ。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
352 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 10:57:38.36 ID:1p8b2MPS0
>>312
常識的に考えて、複製カード最初にやったIDは停止は確実。
だからこれ以上拡散する事はないよ。
問題はどこまで追ってどこまで削除するかだけ。
この辺の対応も常識だよ。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
487 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 11:33:51.15 ID:1p8b2MPS0
>>343
ちがうだろw自分の低脳さに激しく後悔してる場面
ちょこぼは後先考えないねじが飛んでるバカだったけど、
それ以上に運営が低脳
被害が数千万の規模じゃねーよw
チート放置とか、ガチャ課金のビジネスモデルでまずい対応も含めて絶対やってはいけない行為
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
496 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 11:36:51.77 ID:1p8b2MPS0
>>367
確かにちょこぼについては複製したっていう行為が明確なら、それは証明できるだろうね
でもそれを証明する証拠がちょっと薄い気はする。
あくまで推測の部分が大きすぎる。
物証とか0だし刑事じゃないからPC押収とかもできないし。

ちょこぼ自身が、だれかとメールで複製の話やりとりしてるのがデータとして残ってれば別だけど。
そういう証拠が第三者からじゃ収集出来なさすぎる。
【GREE】海賊王国コロンブス Part36
540 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 11:46:23.82 ID:1p8b2MPS0
とりあえずコロンブスは安全かね オクで買いたいんだけど
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
553 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 11:55:55.85 ID:1p8b2MPS0
不正BANするのは常識。
ただ出回りすぎてどこまでいったかわからないカードについては不問だとおもう
そんでささっと上位カード追加して終わりだと思われ。

それで1月もすれば落ち着くよ 売り上げは減るかもシレンが、
一番GREEにダメージ少ない対処。

対処間違ったらまじで会社つぶれかねんよw
末端までカード削除とかやったら、
異種トレに紛れ込んでるのもたくさんあるだろうし、
日本中で無実の奴のカードなくなったりってトラブルケース激増するはず
そこまでやったらまじで祭り。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
574 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:04:43.49 ID:1p8b2MPS0
>>554
メイチェリ回収後は3万くらいには戻るとおもうぞw
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
578 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:05:34.95 ID:1p8b2MPS0
>>563
一年間なんで1500万納めないとダメ。
ついでに個人情報晒されて彼に安息の場所はこの日本にはない
よって裁判とかなる以前に負け組。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
580 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:06:05.74 ID:1p8b2MPS0
>>566
普通に口座情報売買されてた時期があってそれからずっとつかってるとおもう
ちょこぼはFF11では有名だった
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
591 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:10:01.10 ID:1p8b2MPS0
>>585
3000万どころか2,300万でもくるときはくる。普通はあんましこないけど
会社運営に詳しいやつなら常識。
法的には給与所得以外で、30万以上だか20万の所得があれば申告する義務がある

それと、継続的に商売としてネット商売してるとかの場合、
特定商取り法にのっとった実名開示情報を載せないとこれも違法
オクでもそういうの放置多いけど、度が過ぎると色々問題になってくるから、
ここで考えてるほど商売しようとおもっても脱税とか適当なことできんよ。

国民の義務
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
594 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:10:43.97 ID:1p8b2MPS0
>>589
損失だしてもGREEが訴えない限りはないだろな
そのメリットがGREEにあるかどうか。

裁判したら確実に負けるだろうがちょこぼ数千万以下だろうからメリットないな。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
602 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:13:22.21 ID:1p8b2MPS0
一番バカなのは、最初から指摘されていたのに、
ろくにカードの発生数も調べなかったこと。

当然だけど大手のゲームになってくると、
不正対策にゲーム内のカード数の検索くらい、
リアルタイムで複数人体勢でモニタリングするのが常識。

メイチェリどころか、セイメイの同じカードだけ枚数が2.3倍と増えた時点で異常だと気が付いてたはず。

多分時期でいえば11月〜12月時点だろう


内部でこれを黙認していいたやつがいる可能性かなり高いと思うよ。
下手したら実名で逮捕とかもあるかもしれん
プログラムに穴つくってたやつもいるだろうな。


そういうやつらも、中央担ってる奴でもせいぜいよくても公務員に毛が生えた程度の年収だから、
目がくらんだ奴がいても全然おかしくない。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
618 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:16:23.31 ID:1p8b2MPS0
GREEの最善策は、複製したやつのBAN+受け取った奴のカード削除
処分も簡単にできるここまでだけやって、
残りは放置。

あとはコロンブスみたいにやや早めに新しいカードを出すこと。
あとは普通に運営して特になにもなかったようにすれば、多少のダメージで済む。

2,3ヶ月もすれば普通にもどるはず。

下手に末端までカード削除、運営が裁判だの逮捕だのといろいろでると、
ガンホー化する可能性大。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
631 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:18:05.66 ID:1p8b2MPS0
>>608
だな。ドリとか無知な初心者多いからね。法律なにそれみたいなのも多いし。
日本じゃ損害賠償どころか、RMTの判例すらほとんどないw
数件レベル。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
638 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:19:45.37 ID:1p8b2MPS0
>>625
あほか。いまトレード停止してやってるにきまってるだろw
ドリしかやったことないのか?
不正したら普通は程度の差はあるけど、
今まで対処されなかったゲームなんて末端のチョンゲでもあるかどうかレベル。

トレード禁止中=メンテみたいなもんで、トレード再開時にアカBANの報告のアナウンスがある
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
642 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:20:26.71 ID:1p8b2MPS0
>>628
だなぁ
でも複製して所持状態のカードだけ対処で終わるカモね
その可能性と半々くらいかな
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
753 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:50:20.12 ID:1p8b2MPS0
>>656
だからそれくらいしかねーのw
それはガンホーの社員が2000万稼いで、会社に300万の損害賠償しただけだった
ゲームのアイテムで2000万の価値があってそれを受け取っても、
会社の実損としてそのままの額は認められないって言う判例
だからグリーもチョコボうったえたところで、せいぜい1000万とかそんなもん
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
757 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:50:53.71 ID:1p8b2MPS0
>>667
複製試した奴は全員BANは常識
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
760 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:51:22.09 ID:1p8b2MPS0
>>678
恥ずかしい奴だな。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
765 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:52:05.02 ID:1p8b2MPS0
>>705
wwwwwっwww

この社員の話すら今頃しるような素人がでかい口w
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
788 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:56:36.88 ID:1p8b2MPS0
>>780
それやっちゃうとまじに日本中でトラブルになるからやらんとおもうよ。
オクで買った奴だけじゃなくて、異種トレで最後に手に入れた奴とか、
色々RMに関係ない実害も多くなりすぎる。
しかもリアルマネーが動いているかどうかなんて判別もできない。

今までの他のネトゲの処分とかみても、
複製→手渡し この辺まで処分が妥当
そんで新しい武器とか追加(ドリならカード

経験上2,3ヶ月もすれば沈静化する。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
793 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:57:04.06 ID:1p8b2MPS0
>>787
インサイダーは社員とか関係者だけ。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
795 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 12:57:36.68 ID:1p8b2MPS0
>>789
起こしても満額で数千万以下だし、グリーの風評悪くするだけだから起こさない
そもそもちょこぼにそこまでの支払い能力ないし。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
911 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 13:44:06.48 ID:1p8b2MPS0
>>812
上位カード早々に導入して幕引きでしょう 常識的に考えて。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B149F
922 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 13:46:45.93 ID:1p8b2MPS0
>>869
複製の一部回収される可能性あるし、
これ以上の流出はないわけだから、
コレ以上の値下がりあるわけないだろあほかw
あくまで流通量と需要で値段決るんだから。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B150F
740 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 18:00:51.48 ID:1p8b2MPS0
>>382
こういうアホみてると日本って平和だなーって思う
アホのおかげでまわってるようなもんだもんな。
新車300万で買って一年で100万落ちとか、
30年ローンで新築家かっちゃうやつとか
パチにしてもタバコにしてもグリにしても、
まぁそういうやつで成り立ってるもんな。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B151F
164 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 20:31:50.20 ID:1p8b2MPS0
>>76 の名前で画像検索したらフェイスブックの画像がwwwww
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B151F
166 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 20:32:54.59 ID:1p8b2MPS0
>>160
だよな
質の悪そうなヤフオクのコメント、
不正とわかって現金得たらあとでどんなことになるかとか後先考えない行動、
すべて人間性と外見が一致するw
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B151F
174 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 20:35:06.13 ID:1p8b2MPS0
家族が経営してるっぽいネットショップってのはどうなった?
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B151F
176 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 20:35:38.77 ID:1p8b2MPS0
けつげばーがーの時みたいに拡散しそうだな・・・
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B151F
673 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 22:30:43.49 ID:1p8b2MPS0
ネット取引に関する申告漏れは近年急激に増加しており、
統計をとり始めた15年度から17年度までは200件台で推移していたのが、
18年度に400件を超えている。

事案でみると、インターネット上のオンラインゲームで使用するアイテムを
実際の現金で売買する近畿のRMT(リアルマネートレーディング)業者の申告漏れが見つかった。
ゲーム内の通貨やアイテムは仮想のものだが、
現実の通貨で売買して利益を得ていれば当然、税務申告の対象に入ってくる。

このケースは業者だったが、個人の利用者でも「給与所得者で、
所得税を源泉徴収されているサラリーマンでも、
副業などで年間20万円以上の所得があれば、
雑所得として確定申告が必要になる」(同国税局)ため、注意が必要だ。
大阪府内の主婦の場合、
インターネットオークションに婦人用の服や靴など出品して利益を得ていたが、
税務申告しなければいけないという認識がなく、申告漏れを指摘された。
ネット商取引をめぐっては、こうした意図的でない「うっかりミス」も散見されるという。
大阪国税局では「意図的で悪質な事案には引き続き監視の目を光らせていくが、
そうでないうっかりミスも多いので、ネットで所得を得ている納税者の方は注意してほしい」と話している。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B151F
694 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 22:33:37.18 ID:1p8b2MPS0
>>685
23年度は1500万くらい
半分持っていかれますので。
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B151F
721 :友達の友達の名無しさん[sage]:2012/02/20(月) 22:38:35.38 ID:1p8b2MPS0
トレード再開まだかよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。