トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2017年05月31日 > HJww2btC

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/881 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020210000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
電子タバコのリキッドを自宅調合 22ボトル目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

電子タバコのリキッドを自宅調合 22ボトル目 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :774mgさん[sage]:2017/05/31(水) 11:34:39.14 ID:HJww2btC
ケンエー10ml当たりにカペラのバニカスv2を40滴、スーパースイートを2滴入れた薄味リキッドをatlantis evo4Ωで35w(コイル推奨は40〜50w)にて吸っているのですが、2〜3日で焦げ焦げになります。
一度に吸うのは3秒まで、間隔は20秒以上空けて居ます。
舐めると甘くて旨いですが、吸うと特に甘さは感じない程度です(もっとスイート入れたい位)。
原因はPGが無い事でドライヒットしているのか、スーパースイートのせいなのか、そもそもクリアロで自作の甘いリキッドが無謀なのか、どなたかご教授願います。
RBAは持っておりません。
電子タバコのリキッドを自宅調合 22ボトル目 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :774mgさん[sage]:2017/05/31(水) 11:46:52.49 ID:HJww2btC
>>895
ttp://rudeboy.xyz/vape/liquidmaking
上記サイトの「22滴で0.5ml」を鵜呑みにして配合しました。
フレーバー成分10%程を目安にしています。
電子タバコのリキッドを自宅調合 22ボトル目 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :774mgさん[sage]:2017/05/31(水) 13:30:16.78 ID:HJww2btC
>>897
そうです。ケンエーのグリセリンのみです。
>>898
ありがとうございます。買っておきます。
同じ様な配合でガンク付きやすいいうことは、甘系はクリアロ向きじゃないのかもですね。
コイル洗浄ですか。2週間で5個も無駄にしたのでマメに交換してみます。

>>900
確かにケンエーだけ(添加物無し)と市販リキを交互に吸っていた時はもっと長持ちしていました。
コイルを疑ってシリアルチェックしましたが正規品でした。

皆様の意見を纏めると、香料の入れ過ぎと香料の方向性(甘い系)によるガンクのようですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
電子タバコのリキッドを自宅調合 22ボトル目 [無断転載禁止]©2ch.net
903 :774mgさん[sage]:2017/05/31(水) 13:40:19.39 ID:HJww2btC
>>901
メダカの水槽みたいな匂いする時ありますよねw
クリアロで躓いている自分にRBAはまだまだ早いかと。
今は国産リキッド並みの味を作る事に集中したいです。
自作リキッドをあげる事を前提にvape買わせた人達に喜んで貰いたいので。
電子タバコのリキッドを自宅調合 22ボトル目 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :774mgさん[sage]:2017/05/31(水) 14:38:48.31 ID:HJww2btC
皆様の言う通りです。
自分も友達のRBAを吸わせてもらって味の強烈さ、コットン交換のコストの無さは理解しているつもりです。
今の私の環境としましては、人に買わせたイーゴアイオ、k4で標準コイル寿命まで味わって貰えるリキッドを作るのが第一目標です。
RBA買うまではガンク付きにくいように薄味の甘さ控え目で作ろうと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。