トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2013年12月08日 > 2yKQZM1z

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000110001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
手巻きたばこだよん。〜その44〜

書き込みレス一覧

手巻きたばこだよん。〜その44〜
494 :774mgさん[sage]:2013/12/08(日) 11:25:35.40 ID:2yKQZM1z
>>492
10本巻くのにどれくらい時間がかかる?
俺が巻いたら18分くらいかかるけど。
手巻きたばこだよん。〜その44〜
500 :774mgさん[sage]:2013/12/08(日) 16:02:23.23 ID:2yKQZM1z
そうだよなぁ、やっぱ1本巻くのに2分くらいかかるよなぁ。
シャグが繊維状じゃなくて、葉っぱの細切れになってると巻くのが楽で早いような気がする。
ローラーがあるからこれくらいで済むけど、手だけで巻ける人って本当に器用だよな〜
手巻きたばこだよん。〜その44〜
504 :774mgさん[sage]:2013/12/08(日) 17:47:46.59 ID:2yKQZM1z
>>501
ローラーないと全然無理。
市販しているシガレットと同じレベルでピシッと巻こうと思ったら、
ローラーあった方が全然楽。
葉っぱの詰まり具合調整したいし、メンソールの粉も入れるし。

俺が煙草巻いてるのを警察官が見たら、絶対怪しまれるよなぁ〜
見るからに怪しいんだもんなぁ。
手巻きたばこだよん。〜その44〜
524 :774mgさん[sage]:2013/12/08(日) 21:14:26.44 ID:2yKQZM1z
>>517
なるほど・・・ちょっとやってみよう。

メンソールの粉はハッカの結晶の粉末。
国産だと北海道の北見産が有名だけど、国産はちょっと高価。
メントールクリスタルとか、薄荷脳で検索すると見つかる。
まあ、メンソール煙草吸う人でないとあまり用はないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。