トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2013年08月28日 > DOBeLS3+

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020300000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part55【歓迎】

書き込みレス一覧

【初心者】パイプスモーキングQ&A Part55【歓迎】
340 :774mgさん[sage]:2013/08/28(水) 08:25:34.32 ID:DOBeLS3+
自衛隊は軍隊ではなく、志願にとどまらす試験を受けて合格しなければ入れない組織であり、
日々に厳しい訓練を強要され依存すら難しい存在であり、更に徴兵ということもない。

まさしく自衛隊は軍隊よりも上等な集団であり、世界中の軍隊からその集団は精鋭と評価されている。

例えば、装備を扱う能力がなくて個人の勝手で辞めることもできぬ組織なら、
扱えるまでの教育費は膨大となり、とても経費の掛かる集団でしかなく、税金がとてつもなく無駄遣いされるわけで、
そんな組織を抱えている国は、現状に於いて経済が危うい。

人並み外れた身体と機器を扱う能力に誇りを持ち、それらを国防という使命に向けて役立てる。
それが自衛隊という組織集団である。

軍隊ではなく、集まりの単位で軍という呼び方なら受け入れらるが、一例として、
軍人がその愚かな軍隊という呼び方はしないことを理解しておかねばならない、軍隊というのはその集団の冒涜語である。
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part55【歓迎】
341 :774mgさん[sage]:2013/08/28(水) 08:44:40.69 ID:DOBeLS3+
軍隊だから仕方ない、という言葉は自衛隊にはない。
個人個人が国防に対しての意識を持ち、その目的を果たすべくに必要な機器を扱う能力を有さなければ辞めることができる。

例えば、防護壁であるカーボンを焼き固めるといった馬鹿をやるものは、壁を燃やすだけに留まらず、
大切な火皿を焦がすことで、そういった行為は防護ではなく火皿の破壊でしかない。

ようは、白く焼けた灰色の壁をカーボンだなんて思ってる奴は馬鹿としか言い様がない愚かしい軍隊と同じである。
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part55【歓迎】
344 :774mgさん[sage]:2013/08/28(水) 10:00:16.25 ID:DOBeLS3+
一応、通じたということで日本語になっとろうがなって(笑
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part55【歓迎】
345 :774mgさん[sage]:2013/08/28(水) 10:21:11.88 ID:DOBeLS3+
打ち上げでカウントのゼロは普通は言わん、点火とか発射とすべきであり、
点火か発射かのカウントかが明らかではないからで、ゼロでは何かが起きているか、
何かが起こること必要であるからで、19秒前に異常が解ったなら、
カウントはゼロまでに中止されていなければならん。

言った奴はお前が飛べ!
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part55【歓迎】
346 :774mgさん[sage]:2013/08/28(水) 10:34:07.83 ID:DOBeLS3+
それと、ロケットの場合は物を爆破するダイナマイトとは違い、発射カウントというのが普通で、
点火は発射が起こるまでに行うもの。

頭の弱さは、名前なのかf^-^;


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。