トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2013年03月01日 > Vn7teYwc

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
コーンパイプpart3
【パイプ】オールドブリティッシュ11【クラシック】

書き込みレス一覧

コーンパイプpart3
805 :774mgさん[sage]:2013/03/01(金) 19:41:14.13 ID:Vn7teYwc
手持ちのコーンパイプの一つは、フィルター前提だからなのかシャンクの内径がホールまで”ずんどう”の状態で
吸い始めの着火で葉がボロボロと口に入る始末、それを嫌っていつしか使わなくなりどこかへ行ってしまった。数年前の思い出だ。
その欠陥コーンを見つけ出したのが昨日の夕方、しかし見つけたところで現状のままでは家庭内家出の憂き目に遭わせるのは目に見えている。

そこでキセルの挿げ替え用にストックしてある女竹から程よい太さのものを選りとって、おもむろに目視で1cm足らずの長さに切り出す、
そしてヤスリで太さを微調整し、適当な丸棒を治具にハンマーでこれを叩き込・・・めない。チャンバー側の方がわずかに細まっている・・・だとぉ?
10分ほどの格闘ののち、でもまぁマウスピースを差し込む分の圧入は果たせたし、
実際タバコ葉を詰めて吸ってみたらまったく口に葉クズが入らなくなったのでこれでよしとしよう。

自作コーンも何本か作ってて、それはそれで気に入ってはいるけどミズーリの方がやっぱり良いよね。
第一乾燥させるともともと細いものがより細くなって正味キセル用としてしか使い物にならなくなってしまう。
かといって乾燥を弱めると完成後簡単に崩れるし、それを嫌って石膏で補強するのもなんか違う気がするし
【パイプ】オールドブリティッシュ11【クラシック】
318 :774mgさん[sage]:2013/03/01(金) 22:07:43.31 ID:Vn7teYwc
そういうのあるんだ
俺はカルナバしみこませた布でこするだけだな
【パイプ】オールドブリティッシュ11【クラシック】
320 :774mgさん[sage]:2013/03/01(金) 23:31:08.62 ID:Vn7teYwc
話聞く限りでは便利そうだなー
でも一度布に処理してしまえば当分は布さえあればいくらでも磨けるから
俺はやっぱりコイツ一本だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。