トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年12月12日 > JYMdE+6U

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
キセル(煙管)弐拾七服目(´ー`)─y─┛ ~~

書き込みレス一覧

キセル(煙管)弐拾七服目(´ー`)─y─┛ ~~
408 :774mgさん[sage]:2011/12/12(月) 18:58:52.85 ID:JYMdE+6U
>>405
陶器って手もあるし、>>404が言うように木製も。

金っつっても、マジの純金は柔らかすぎて実用にならんから
18金あたりってことになるんだろうけど、18金に混ざってるのは
パラジウムか、古い時代のものだとニッケルだそうな。
>>403は、確かニッケルも駄目だっけ?
キセル(煙管)弐拾七服目(´ー`)─y─┛ ~~
418 :774mgさん[sage]:2011/12/12(月) 23:45:34.33 ID:JYMdE+6U
>それとも、詰め方に問題があるのでしょうか?

これもあるかも知れないし、葉っぱが湿り過ぎてると火保ちが悪い場合もある。
もちろん吸い方の場合もある。
色々な要素が複合してる。
極々々々々軽い吹き戻しを併用すると良い場合もある。

まあ、消えちゃったらもういっぺん付ければいいんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。