トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年10月31日 > TGDFtu9C

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part45【歓迎】
【絶滅】今は吸えない銘柄の味を懐かしむ

書き込みレス一覧

【初心者】パイプスモーキングQ&A Part45【歓迎】
152 :774mgさん[]:2011/10/31(月) 08:36:32.96 ID:TGDFtu9C
バージニア主体のタバコの味わいは幅が広いよね。甘いタバコがあるかと思えば、渋みがあるウッディなものまで。
着香から入った人も、口飽きしたりしたら、試しにパイプに詰める際、バージニア物とオリジナルブレンドすると楽しいよ。
ガレリアのフォックス&ハウンドというラタキア入り着香を吸ってみて、ブレンドの面白さを改めて考えさせられたよ。
【絶滅】今は吸えない銘柄の味を懐かしむ
391 :774mgさん[sage]:2011/10/31(月) 08:39:30.33 ID:TGDFtu9C
よくパイプタバコで「往年の富士を思わせる」なんてフレーズみるけど、富士を吸った事がないからさっぱり分からない。
富士ってピースに近いんだろうけど、吸ってみたい。
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part45【歓迎】
165 :774mgさん[]:2011/10/31(月) 21:36:54.38 ID:TGDFtu9C
燃えれば発熱する。荒島が正論。スカスカ詰めでも熱くならないのは、立ち消えしてるからじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。