トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年10月02日 > DNh+5gtA

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
キセル(煙管)弐拾六服目(´ー`)─y─┛ ~~

書き込みレス一覧

キセル(煙管)弐拾六服目(´ー`)─y─┛ ~~
311 :774mgさん[sage]:2011/10/02(日) 22:35:14.74 ID:DNh+5gtA
>>296
ほぅ、重曹とな。
オレもメンテの楽チンさで真鍮延と瀬戸焼延(陶器製も延と言ってイイのか。。。)愛用。
500mlの空き缶に熱湯と一緒に入れて一日放置↓
紙縒りで掃除してから500mlのPETに入れた消毒用アルの中で一日放置↓
これで乾燥後は空吸いしてもヤニの匂いが気にならない。

重曹熱湯に漬けるダケでキレイになるならアルコール漬けを省けるのでイイな。
重曹熱湯に漬けたアトの空吸いでヤニ臭さはどうかね?
キセル(煙管)弐拾六服目(´ー`)─y─┛ ~~
313 :774mgさん[sage]:2011/10/02(日) 22:48:41.56 ID:DNh+5gtA
火皿に盛る量や丸める硬さ、刻みの加湿具合に通風状態(屋内or屋外)。。。。。
条件によって味も香りも燃焼時間も変わる。
実に奥が深いな。
キセル(煙管)弐拾六服目(´ー`)─y─┛ ~~
314 :774mgさん[sage]:2011/10/02(日) 22:52:56.29 ID:DNh+5gtA
>>312
マイナーな外国タバコに比べれば入手は案外簡単だよ。
どこの都市にでもある(と思う)沢山の種類のタバコを扱っているお店、
タバコセンター的なお店へ行けば入手可能。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。