トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年09月25日 > qsD/DHEG

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part44【歓迎】

書き込みレス一覧

【初心者】パイプスモーキングQ&A Part44【歓迎】
508 :774mgさん[sage]:2011/09/25(日) 19:23:34.42 ID:qsD/DHEG
シャンクにクラック→自分でやるならシェラック 修理に出すなら銀巻き
マウスピースが緩いだけなら、木工ボンドを爪楊枝などで薄くシャンク内に塗り、マウスピースを一度抜き差しした後、
マウスなどについた余分なボンドを拭き取るという方法が一番安全
他には、マウスのダボを軽く炙り床などに押し付ける方法もある
又、本来は違う目的に使われるがKメソすればよくなることもある(ワックスなども落ちるので、養生が必要)
ただし、この2つの方法はリスクもあるのでその辺りは心がけておいて欲しい
自分でやらないのであれば、店に出せばいいだけ

どうでもいいけど、掃除はある程度しても罰は当たらないと思う
あと荒い使い方にも強いパイプもある(例えばアーミースタイルのラスティックやサンドブラスト)
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part44【歓迎】
513 :774mgさん[sage]:2011/09/25(日) 23:58:03.77 ID:qsD/DHEG
>>512
まあ、掃除といってもそんな大業に考えることはないんだけれどね…
薬局で無水アルコール買って来て、モールにつけて、吸い終った後シュシュッと煙道に通して終わり
これだけで大分綺麗な状態が維持できるハズ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。