トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年09月18日 > f5GK+ECm

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
手巻き煙草だよ。その18

書き込みレス一覧

手巻き煙草だよ。その18
737 :774mgさん[sage]:2011/09/18(日) 12:30:14.34 ID:f5GK+ECm
>>726
レポ乙です。更に質問を幾つか…

1.ピンというのは竹槍状の部分のことですか?
2.そのピンが過熱する理由というのは分かりますか?
3.ムラ無く葉は詰まりますか?
4.マシンが苦手な葉形状はありますか?(細い、太い、長い、短い、粉状、多湿、乾燥)
5.20本ぐらい作ったら冷却というのを繰り返せば葉が詰まることはありませんか?
6.対応さや紙は従来の紙巻煙草と同じ太さ?or若干太い?

分かる範囲で答えてもらえればありがたいです。
手巻き煙草だよ。その18
749 :774mgさん[sage]:2011/09/18(日) 20:06:00.48 ID:f5GK+ECm
>>741-742さん、レスありがとうございました。大変参考になりました。
押し出し+回転でかなり高熱になるようで恐ろしいですね。
手巻き用の長いファインカットのシャグよりも
パイプ葉のリボンカットやグラニュレーテッドカットの方が
うまくマシンにマッチするのかなあなんて想像したりしました。

今は手動のZIGZAGチュービングマシンを使っていて、
半自動のマシンの購入を考えていましたが。なんか難しそうですね…。
因みにZIGZAGとZENのさや紙は8.5mmのようで、ちょい太めです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。