トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年08月30日 > TTblaSyl

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3011010000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
電子タバコ総合スレ 56本目【タール0mg】
海外機種販売の国内電子タバコショップ6本目

書き込みレス一覧

電子タバコ総合スレ 56本目【タール0mg】
224 :774mgさん[sage]:2011/08/30(火) 00:14:14.88 ID:TTblaSyl
>>223
俺の知る限りECHOってマニュアルバッテラの綿カトしか無いんだけど
オートバッテラでタンクのECHOってどこで売ってるの?

eGo規格のオートバッテラ探してたんで興味あるかな。
海外機種販売の国内電子タバコショップ6本目
217 :774mgさん[sage]:2011/08/30(火) 00:24:11.73 ID:TTblaSyl
この際、価格だけでも先に発表して欲しいな
他所でリキ買うついでにジャイアントマイザーV2ポチっちまおうか悩み中。

まぁ悪いのはおっさんじゃねーのはわかってんだけどさー
LED仕込んだせいで容量1mlとかバッテラの印刷エラーとかウダウダだよね
期待はしてるからいい意味で裏切って欲しいぜ
電子タバコ総合スレ 56本目【タール0mg】
226 :774mgさん[sage]:2011/08/30(火) 00:54:01.38 ID:TTblaSyl
>>225
アトマ側のスチールウールに3mlぐらい溜まるみたい。
タンク切れてもかなりの長時間パフれる。

逆に言えばスチールウールの許容量以上は漏れる。
ある程度アトマ側のリキを消耗してからカト茶しないとだばぁする。
リキの粘度次第ではいい感じの供給になるけどその場合は
連続パフで供給不足でイガったりする

俺はカト上部に綿をつめる事でかなり改善したけどなんか
面倒臭くなってCE2+ジャイアントマイザーに逃げたよ。
電子タバコ総合スレ 56本目【タール0mg】
228 :774mgさん[sage]:2011/08/30(火) 02:06:07.17 ID:TTblaSyl
>>226
自己修正。0.3mlね。正確に計った訳じゃないからも少し少ないかも。
要するにeGoTはグラスファイバによるリキ吸い上げを止める手段が無い。
アトマイザ側の保有量とパフ消費を見極めてカト茶を行う必要がある。

あとスチールウールの容量があるとは言え放置しとくと垂れてくるし
スチールウール内で濃縮された変な色のリキがドロリと垂れてくるのは
精神衛生上かなりよろしくない。

そういう意味じゃCE2はよくできてんなーと思うけどCE3であの有様だしな。
タンク系は一筋縄じゃいかないね。
電子タバコ総合スレ 56本目【タール0mg】
231 :774mgさん[sage]:2011/08/30(火) 03:40:39.85 ID:TTblaSyl
>>230
グリで粘度上げても真夏の気温やアトマの熱でユルくなるし
根本的な設計から見直さないと駄目だろうね。

biansiは竹槍とグラスファイバを調整してリキの過剰供給を
防いでるのかな?海外で扱いが無くてなかなか手にする機会が
ないけどそのうち買ってみようかな。
海外機種販売の国内電子タバコショップ6本目
221 :774mgさん[sage]:2011/08/30(火) 05:21:26.56 ID:TTblaSyl
アレの最大の失敗は単独飛行なんて名前をつけた事
どう考えてもデカイ爆弾抱えて片道の燃料しか積んで無い神風特攻


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。