トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年08月08日 > x3cDbrZQ

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
電子タバコのリキッドを自宅調合 8カートリッジ目

書き込みレス一覧

電子タバコのリキッドを自宅調合 8カートリッジ目
307 :774mgさん[sage]:2011/08/08(月) 12:35:44.10 ID:x3cDbrZQ
>>304
結晶が無水エタに溶けにくくなってきたら止めるようにしています。
結晶が残るような飽和状態ではないですね。
この程度ですから、
ベースリキに混ぜて再結晶したことはありません。

ところで、グリとPGを調合して作ったベースリキに、
水か無水エタを少量混ぜると何かメリットがあるのだろうか?
(モーモーになるとか、イガリにくくなるとか)
試したことがあるけれど、
違いが把握できなくて水や無水エタを混ぜるのはやめたのですが・・・。

電子タバコのリキッドを自宅調合 8カートリッジ目
309 :774mgさん[sage]:2011/08/08(月) 14:38:07.20 ID:x3cDbrZQ
グリに既に水が含まれているんなら、
追加してもあまり変化がないことも当然ですねぇ。
粘度を多少調整できると理解していたほうがよさそうですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。