トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年08月08日 > DnbBGU0d

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
キセル(煙管)弐拾五服目(´ー`)─y─┛ ~~

書き込みレス一覧

キセル(煙管)弐拾五服目(´ー`)─y─┛ ~~
312 :774mgさん[sage]:2011/08/08(月) 17:30:20.20 ID:DnbBGU0d
>>308
銅だか真鍮だかの金属製羅宇に柿渋塗った人が前にいたはず
かなり渋くなってて、思わずカッコウイイ…って思ってしまった

もちろん普通に竹製羅宇に漆なんかはテッパンだと思う
墨汁は、ネタにマジレスで申し訳ないけど、止めておいた方がいね、使うたびに手が墨で汚れるよ
さらにニカワが入っているから、湿った手で触ってころころ〜とか逝った日には目も当てられないよ
キセル(煙管)弐拾五服目(´ー`)─y─┛ ~~
321 :774mgさん[sage]:2011/08/08(月) 20:22:08.94 ID:DnbBGU0d
>>314
羅宇もいいけど、むしろ煙管本体にも目が行ってしまう
高肉彫りっぽい草木柄とは…いい意匠だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。