トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年05月24日 > rkB4naEB

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
電子タバコ 市販リキッドスレ 4カートリッジ目
電子タバコの初心者の質問スレ 4本目

書き込みレス一覧

電子タバコ 市販リキッドスレ 4カートリッジ目
28 :774mgさん[]:2011/05/24(火) 11:38:45.53 ID:rkB4naEB
Heaven Gifts(天国)とDekangのリキッドをいくつか持ってます。
すごく初歩的な質問になってしまうのですが・・・。
この2つって、それぞれ別の会社ってことですか?
それともHeaven Giftsという会社が販売しているリキッドには「Heaven Gifts」と「Dekang」の2タイプがあるという解釈で・・・OKですか?
電子タバコWiki見ても『市販リキッド/Heaven Gifts』の中に「Dekang」が入ってるし。

所有する「Dekang」のピーナッツバター(0mg)は凄くマズイんだけど「Heaven Gifts」のピーナッツバターは美味しいですか?

あと蜂蜜(メープル)のリキッドは実在しますか?
リキッドではなく「flavourart」から似たようなモノを探すしかないのでしょーか?

電子タバコの初心者の質問スレ 4本目
714 :774mgさん[]:2011/05/24(火) 11:49:40.26 ID:rkB4naEB
電タバデビューしてまだ1ヶ月。
こちらのスレを拝見し色々勉強させてもらってます。

初めての電タバでいきなりeGo-Tを使ってるんだけど、やっぱり味薄いの?
他の電タバの味を知らないから何とも比較しにくいので・・・。
初心者には手軽にチャージできる点が助かるけれど、確かにカートリッジ内のリキッドの減りは早い気がする。

ちなみに電子タバコ.jpで購入。
別のスレ見てると、あまり良い噂聞かないけど・・・、ここってお勧めショップじゃないのかな?

電子タバコの初心者の質問スレ 4本目
718 :774mgさん[]:2011/05/24(火) 12:34:05.19 ID:rkB4naEB
>715さん
>716さん

ありがとう。
手持ちのリキは
Heaven Gifts
カプチーノ、ココナッツ

Dekang
バニラ、モカコーヒー、グリーンティ、ピーナッツバター
マルボロ

など持ってます。
かなりテキトーにグリセリンと割ってます。
ニコ入りのモノだと自分的にはそれなりにキック感じるけど、ニコ無しリキッドだと物足りなさを感じます。

まぁ薄いかどうかは他の機種との比較が出来ない状況なので、やっぱりニコ無しだと余計に薄く感じるのかな?
グリセリンの割合を減らすしかないか・・・。

電タバ購入の本来の目的は「禁煙」。
もちろんこの1ヶ月はリアタバ吸ってないが、ニコリキ使用する時点で禁煙無理か。
でも電タバだと、外出中や仕事中に吸えなくてもイライラしないのが不思議。

>510LRアトマとドリップチップがオススメ
eGo-Tスターターセットしか使ったことのない自分には、510LRアトマとかDTとか・・・敷居が高いけど、是非、参考にさせて頂きます!

電子タバコの初心者の質問スレ 4本目
724 :774mgさん[]:2011/05/24(火) 17:09:29.47 ID:rkB4naEB
皆さん、色々情報・アドバイスありがとう。
Heaven GiftsとDekang、希釈の是非に違いがあるとは。
大変勉強になりました。

という事は・・・
Heaven Gifts
希釈せずに使うとなると、手持ちリキッドは全て10mlなので、予定以上に早くなくなってしまう事が判明!!


LRアトマについての説明ありがとうございます。
煙量もさることながら、味もしっかり味わえますか?
煙量以外にLRアトマを使うメリットって何があるのでしょうか???
重曹に数時間漬けおき→水洗い→乾燥 してますが、メンテはeGo-Tアトマと同じでしょうか?


いよいよ興味関心が湧いてきたのだけど、電.jp以外のショップでも購入してみたく『Nexmoke』で検討中。
ちなみにこの商品で合ってますでしょうか?
Joye 510 1.5ΩLRアトマイザー(580円)
http://www.nexmoke.com/ca3/33/p1-r3-s/

510eGo用アトマイザー(780円)
http://www.nexmoke.com/ca3/15/p1-r3-s/

どうせ買うならやっぱりLRの方がベスト?
LRでない方が、かえって価格が高いのが不思議な気がする・・・。

ドリップチップ
510eGo用ドリップチップは、デルリンとメタルがあるみたいですが、お勧めはどちらでしょうか?
単純に外見的な好みだけの問題でしょうか?
ちなみに使用中のeGo-Tバッチリー(650mAh,1000mAh)はチタンカラーです。

一部スレ違いの内容になってしまいました。
長々とすみません。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。