トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年05月24日 > 1BRkvo19

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300011000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
電子タバコ 市販リキッドスレ 4カートリッジ目
電子タバコの初心者の質問スレ 4本目

書き込みレス一覧

電子タバコ 市販リキッドスレ 4カートリッジ目
30 :774mgさん[sage]:2011/05/24(火) 13:00:44.40 ID:1BRkvo19
>>28
違う会社だよ、Heven Gifts(以降HG)はショップでリキッドをオリジナルで作ってる。
Dekangは他の電タバ用品は見たことないからリキッドメーカーになると思う。
WikiのHGの項はショップの紹介だから取り扱ってるリキッドが2メーカー分載ってるってだけ。

Dekangピーナツバターは俺は24mgか18mgで吸ってて凄くウマいと思うんで人それぞれだわ。
あとHGのリキッドにはピーナツバターなんてない。サイトちゃんと見てるか?
メイプルシロップ風はDekangにもHGにもなかったと思う。FAにはあったような気がするが
はっきりとは覚えてない。
電子タバコの初心者の質問スレ 4本目
721 :774mgさん[sage]:2011/05/24(火) 13:35:08.76 ID:1BRkvo19
>>718
LRは抵抗値が低い分電流が多く流れる→発熱量が上がって煙が増えるってだけ。
eGoで使う分には特に気をつけることもないし別に敷居高いもんじゃないよ。
DTは本来ならカートリッジからアトマイザーに供給するところを筒抜けにしてリキッドを
直接アトマに落とせるようにした物。こっちも滴下量多すぎなければ何も問題ない。
電子タバコの初心者の質問スレ 4本目
722 :774mgさん[sage]:2011/05/24(火) 13:37:19.34 ID:1BRkvo19
>>718
あ、あとDekangはリキッドの時点で元々薄い上にニコチン量が減るごとにさらに
味薄くなるから希釈しない方がいい。
HGは元々かなり濃くてサイト上でも薄めて吸ってねと書いてるぐらいだから
そのままから数倍まで好きな濃さで良いと思うけど。
電子タバコの初心者の質問スレ 4本目
725 :774mgさん[sage]:2011/05/24(火) 17:15:31.82 ID:1BRkvo19
>>724
そろそろ鬱陶しい、なげえよ。まずWikiをよく読んでくれ。
ショップの名前やURL出すとほぼ確実に荒れるよ。
LRについて教えたからそこだけ答えとく、温度が上がるから風味が飛んでしまう物もある。
つかHGは濃いから希釈してもいいんじゃねって書いたんだけどさ。まあ好きにしろ。
電子タバコの初心者の質問スレ 4本目
728 :774mgさん[sage]:2011/05/24(火) 18:36:35.01 ID:1BRkvo19
>>726
この程度で喧嘩腰ってここ2chなんだが。
俺は少なくとも回答した上で意見を言ってるわけだがそれでも荒らすとか
言われるわけね。
まあ後は任せた。手取り足取り全部答えてやってくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。