トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年05月17日 > pAqIMKoa

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part41【歓迎】
ピース(両切り) 4本目

書き込みレス一覧

【初心者】パイプスモーキングQ&A Part41【歓迎】
970 :774mgさん[]:2011/05/17(火) 22:17:03.76 ID:pAqIMKoa
>>962

結論は好きにやれだが。
パイプの水分含有量で考えるなら@とAでは@のほうが少ない。

@のパイプは1ボウル分の煙草が持つ水分しか湿気らない。
Aのパイプは前夜に1ボウル分のタバコが持つ水分で湿気った上に、
もう1ボウル分の水分をパイプに与えようとしている。

簡単に言ってもAのパイプは倍の水分を吸うことになる。
その上@は時間を置く事により、パイプと煙草を乾かすことになり、
@のパイプに与えられる水分は更に少なくなる。

これが@の方が良い理由。
ピース(両切り) 4本目
678 :774mgさん[sage]:2011/05/17(火) 22:21:16.05 ID:pAqIMKoa
>>676
そんなに呼び方にこだわるんなら
本来の正しい名称「ピース(50)」と呼ぶのがスジだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。