トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年05月17日 > X451POsK

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000001000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
【チェリー】CHERRY【3本目】
手巻き煙草だよ。その14
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part14
ピース(両切り) 4本目

書き込みレス一覧

【チェリー】CHERRY【3本目】
424 :774mgさん[sage]:2011/05/17(火) 11:13:52.55 ID:X451POsK
>>415
http://www2.117.ne.jp/~ume/rr.html
ここのサイトにチェリーのブレンドが書かれていたから思いついたんだが、

記載してあったチェリーのデータ

アメリカン・ブレンデッド・タイプ
ココアの香味を付与したバーレー葉、黄色種、オリエント種
葉たばこの産国は、日本、米国、ブラジル、アフリカ諸国、ギリシャ、トルコ等

自分なりに考えたチェリーの構成は

日本産バーレー葉にココア(チョコレート)の着香
日本産ヴァージニア葉(黄色種)
アメリカ産ヴァージニア葉
ブラジル産ヴァージニア葉
アフリカ(※多分ジンバブエ)ヴァージニア葉
ギリシャ産オリエント葉
トルコ産オリエント葉

こんな感じかな?

上記を踏まえて
マニトウ・ゴールデン・シャグ(※ブレンド:アメリカ、ブラジル、ジンバブエの
ヴァージニア、ギリシャのオリエント)をベースに国産在来種を足すために
現状入手困難だがしんせいとチョコレートフレーバーの葉を使ってるキャビンを
バラして程良くブレンド。そこにドミンゴ・チェリーもしくはハーヴェストチェリー
をほんの少し香り付けとドライフルーツの果実感を出すために足してタバコミキサー
で既製品のシガレットとカットを合わせて細かくし混ぜる。
こんな感じで雰囲気出るかな?なんて想像してみたりする

チェリーを吸ったのがかなり前なので味わいはイメージでしかないけど・・
手巻き煙草だよ。その14
874 :774mgさん[sage]:2011/05/17(火) 18:41:16.00 ID:X451POsK
>>871
ヒント グラム単価
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part14
701 :774mgさん[sage]:2011/05/17(火) 22:40:37.99 ID:X451POsK
>>699
698ではないけれど
ゴールデンバット誕生(1906年)以前には
中高級タバコが5種類発売されているよ

敷島 誕生年1904年
大和 誕生年1904年
朝日 誕生年1904年
山桜 誕生年1904年
誉(ほまれ)1905年

1906年 ゴールデンバット誕生

葉脈に関しては葉脈だけでは無くて他のタバコ用の葉で
選別ではじかれた規格外の物も当然含まれている筈だし
作付が悪くて畑ごとの場合もあるかもしれない

お茶の葉にもランクがあるでしょ?
ピース(両切り) 4本目
680 :774mgさん[sage]:2011/05/17(火) 22:47:12.24 ID:X451POsK
事件名で『土田・日石・ピース缶爆弾事件』とあるからピース缶が正しいんじゃね?
どっちでもいい話だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。