トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年04月11日 > z4cFSSF1

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part41【歓迎】

書き込みレス一覧

【初心者】パイプスモーキングQ&A Part41【歓迎】
461 :774mgさん[sage]:2011/04/11(月) 12:51:52.30 ID:z4cFSSF1
>>457
私もつやふきん持ってます。
で同じく最初つやで出なかったクチなんですが
カルナバワックスも温めて溶かして使うのと同じく
熱を加えた方がいいのかもしれません。

例えばボウルをつやふきんで軽く包んで手で温めるように、
もしくは摩擦熱が起きるようにしてこすると、落ち着いた感じのつやが出てきます。
新品のような光というよりも落ち着いたつやが出ますね。

で、すぐにはつやは出てこないんで、根気よくこするのが
吉。
騙されたと思って一度やってみてください。

なかなかいいつや出ますよ♪
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part41【歓迎】
463 :774mgさん[sage]:2011/04/11(月) 13:07:17.59 ID:z4cFSSF1
連投すみません。
ちなみにボウルの持ち方ですが、
右手の親指と人差指の先端をくっつけて、、そう、ちょうど岡本理研ゴムのOKマークを
つくるようにしてボウルトップをつかんで、
金玉袋を包むようにやさしくその他の指を添えます。

左手でマウスピースをつまんで、左手でパイプ全体を前後に反復させると
いいつや出ました。
右手は強く握らないように軽く包んでくださいね。 強く握ったら痛いですからね〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。