トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年04月07日 > kYjnuWKi

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
電子タバコ 総合スレ 53本目【タール0mg】

書き込みレス一覧

電子タバコ 総合スレ 53本目【タール0mg】
708 :774mgさん[sage]:2011/04/07(木) 15:27:57.55 ID:kYjnuWKi
メタルは以前のスレで危険な事が説明されてたと思う。
電子タバコ 総合スレ 53本目【タール0mg】
711 :774mgさん[sage]:2011/04/07(木) 17:15:19.83 ID:kYjnuWKi
>>709
過去ログ探したらその通りだった


電子タバコ 総合スレ 46本目【タール0mg】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1277956875/528

528 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 00:28:47 ID:6LXmaGqK
健康危険性のネタは荒れやすいからあんま書きたくないんだが、
たまたま冶金学に詳しい知人から指摘されたので報告しておく。
あくまで情報提供だけで「危ないぞ!使うな!」と強要するつもりは無いので、
自己判断の材料にして欲しい。

金属ドリップティップは天国なんかの説明だとニッケルメッキされてる。
ニッケルそのものはステンレスなんかにも使われていて安全性は高いんだが、
ずっと粘膜に当てていたりするとかなり強力な発癌性があることが判ってきたらしい。
特に口でくわえると、炭酸飲料や食酢や果実などの有機酸で微量に侵され水溶化する。
ニッケル化合物は全体としてWHOの発癌性物質Group1(ウランやアフラトキシンと同じ最強組)に分類されてる。

食事の時だけステンレスのスプーンを使うくらいでは安全とされてるものの、
四六時中唇で咥えてるような状態では危険とのこと。

聞きかじりで報告するのもナンだから、一応ソースも探しといた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IARC%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
(pdf注意)http://www.env.go.jp/council/toshin/t07-h1503/mat_02-4.pdf
(pdf注意)http://www.nickel-japan.com/isnickelsafe.pdf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。