トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年01月28日 > 3IFWsVYq

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part40【歓迎】
キセル(煙管)弐拾壱服目(´ー`)─y─┛~~
葉巻・シガー総合スレ【26】
キセル(煙管)弐拾弐服目(´ー`)─y─┛~~

書き込みレス一覧

【初心者】パイプスモーキングQ&A Part40【歓迎】
336 :774mgさん[sage]:2011/01/28(金) 00:13:06 ID:3IFWsVYq
>>329
どうやら爺さんそこそこ金かけていたようだぞ
白いのはメシャムっていう素材で出来たパイプだ、結構高い、壊れやすい、その判断は正解。
使い込むと染まっていって琥珀色〜黒になる、原石手彫りか人口かでどこまで染まるかが変わる
下の方のは原木パイプ、自分で削ってパイプを作るという趣向
上の方のパイプはメーカーで値段が変わってくるが、
足っぽい形のヤツとかマウスピースに赤白ドット入ってたらアンネ・ユリエって所のパイプなんだけれど数万するぞ
右の方にあるパイプとかもメーカー次第では値段つくものかも
キセル(煙管)弐拾壱服目(´ー`)─y─┛~~
988 :774mgさん[sage]:2011/01/28(金) 00:32:24 ID:3IFWsVYq
最近の軽は高いけどな…諸経費込みで150万くらいしたり
まあでも、そんなこと言い出したらパイプとかどうなるんだろうな?1gもあれば30分以上火がついてるぞ、あれ
葉巻・シガー総合スレ【26】
749 :774mgさん[sage]:2011/01/28(金) 01:08:05 ID:3IFWsVYq
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part40【歓迎】
346 :774mgさん[sage]:2011/01/28(金) 20:52:27 ID:3IFWsVYq
>>342
重量が軽いといえばそのまんまだがやっぱりフェザーウェイトと呼ばれるタイプ
色んなところが出しているけど、スタンウェルのとかは種類が豊富で、入手もしやすいと思う
普通の時間、つまり1時間以上は余裕で吸えるはず

>>343
そう、それそれ。アンネ・ユリエかトム・エルタンっぽかったけど、少なくてもアンネじゃないかあ
まあ…もしなんでも鑑定団まがいの感じで値段知りたかったら刻印を晒すといいよ
で、パイプ煙草自体は紙巻煙草と比べてかなり重いけど、重さ的には肺喫紙巻>>>口腔パイプ
吸収されるニコチンの量には、かなりの差があると思う
キセル(煙管)弐拾弐服目(´ー`)─y─┛~~
24 :774mgさん[sage]:2011/01/28(金) 23:17:20 ID:3IFWsVYq
>>14
需要とかそういうのを考えるとぶっちゃけ慈善事業レベルだと思う
嫌煙とか禁煙とか節煙とかそういう問題を全部飛び越えて、そもそも煙管を扱う人が超希少種なこのご時勢、
1本3000円で羅宇交換してあげて金になるかと言われたら大してならないだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。