トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年01月26日 > UyA5yg3n

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
947
手巻き煙草だよ。その12

書き込みレス一覧

手巻き煙草だよ。その12
947 :774mgさん[sage]:2011/01/26(水) 10:17:29 ID:UyA5yg3n
ジグザグのチュービングマシンを使用していますが教えて下さい。
はじめからシットリ気味のドラムやゴールデンバージニアのシャグを使用して
ジグザグの手動チュービングマシン使用だとチュービングマシンに詰まることが多く
中途半端に葉を置いてきたりして(中央から先端など)
上手く、さや紙側に入れられないのですがどうすれば上手く詰められますか?
何度、挑戦しても上手くいきません。
それと乾いているシャグでも、さや紙の奥の方に毎回詰められないでスカスカ状態になってしまうのですが
何がいけないのでしょうか?上手に葉を置いてこれません。チュービングはこんなものなのですか?
自動のチュービングを購入しようかとも思ったのですが
さや紙の奥までは詰められるけど、葉はふんわりと入るだけで、少し硬めに詰められないですよね?

さや紙もジグザグとスモーキングしかないので使用していますが
フィルターの味が、臭い事が多々あり煙草が不味く感じてしまいます。他に販売されているフィルター付さや紙ってありますか?
日本製の物はないのでしょうか?
ローラー巻きに変えたほうが良いのでしょうか?あの完成後のビジュアルが好きではなくチュービングにしましたが・・・。
手巻き煙草だよ。その12
953 :947[sage]:2011/01/26(水) 22:00:30 ID:UyA5yg3n
みなさん ありがとう
チュービングはそう言う物なのですね!自分も加湿した葉を詰めたいのですが
少し乾かしてから詰めてその後、加湿するしかなさそうですね。

両切りさや紙で良ければ、シャグに付属のペーパーなどをサクラクーピーペンシルに巻きつけて
糊付けすれば簡単にジグザグチュービングに丁度良いサイズの両切りさや紙が完成しますよ。
三菱の赤鉛筆だと若干小さくて使用出来ませんでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。