トップページ > 煙草銘柄・器具 > 2011年01月22日 > c/lpiq2g

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001812105260403100052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774mgさん
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part40【歓迎】

書き込みレス一覧

次へ>>
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
442 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 09:59:26 ID:c/lpiq2g
ちょっと長くなるよ。

パイプ……………短くても2時間。長ければ3〜4時間(はかかる)
カピート…………20〜30分いける。発売時は煙草1本分(10〜15分)が想定されてた
手巻き……………3〜5分。頑張っても10分。普通の紙巻きと同じ
ファインパイプ……実質2〜3分。ほとんど煙管と変わらない
煙管 ……………実質1〜2分。詰める作業を別にした場合

ファインパイプは煙管と同様の喫煙方法が推奨されていて、どちらもシャグ(または刻み)を丸めてから詰め込む、
火が付いた葉を燃やした煙を吸う吸い方が良い、とされている。
火皿が小さいファインパイプに【手で丸めてから入れる】なら、細く刻んだ葉のほうが入れやすいし、
細く刻んだシャグ葉は火の回りも早いから点火すれば早く燃える。そして煙管同様に「燃焼煙」を吸う。

カピートの火皿も小さいけど、こちらは通常のパイプのように「燻らせる」というか、燃焼煙じゃなくて燻蒸煙を吸う。
手で丸めて詰め込んで終わり、ではなくて、一応タンパーで詰めるし喫煙中もタンピングする。

手巻き(シャグ)、紙巻きは、これは燃焼煙を吸うものだ、という考えがある一方で、先端に着火した後、
まだ燃えていない煙草葉をフィルターとして燻蒸してから燻蒸煙を吸う(燃えて出た煙=副流煙は吸わない)もの、という考え方もあるらしいが。
ファインパイプは一応フィルターがあるけど中間の葉を燻してるわけではないし、煙管はフィルターもないし。

カピートとファインパイプはどちらも同じくらいの大きさの火皿だし、分類的にはパイプと煙管の中間にまとめられてるけど、

・タンパーが必要がどうか
・燻蒸煙を吸うのか燃焼煙を吸うのか

の違いを考えると、火皿の大きさと「中間的存在」ということ以外は別の概念のパイプと言えるかと。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
443 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 10:08:51 ID:c/lpiq2g
モンキーやその眷属のメタルパイプ/ノベリティパイプの類は一概には分類しづらいんだけど、
大別すると「燃焼煙を短時間で吸うための道具」と、「燻蒸煙を中長時間吸うための道具」に分かれるっぽい。

どちらかというと、短時間で吸うことに進化したものが多いな、とは思う。
例えばバドボム、シルバーパームリーフなどワンヒッター系のものは、どう考えても火皿が小さいというか、
煙管なみの短時間しか吸えない。想像通り、大麻・ハーブの類を少量ずつ吸うためにできた形だろう。

元々煙管喫煙が極細刻みを一服二服だけ少しずつ吸う形態に発展していったのは、煙草の価格が高かった(贅沢品だった)
ことから始まるわけだが、高価な葉をごく少量だけを短時間だけ喫煙する、というモンキー系メタルパイプの目的は
「短時間だけ吸いたい」っていう煙管の目的とほぼ同じ。

単純に「短時間だけ吸う」っていうことだけが目標なら、煙管系、または息抜き喫煙のスモーカーには
ぴったりなはずなんだけど、如何せん「大麻を吸ってるように見える(社会的迫害を受けかねない)」
「煙管を吸うための所作や周辺器具(煙草盆とか)まで含めてファッションとして好き」
ということもあって、忌避されるというのはあるのかもしれない。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
444 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 10:14:43 ID:c/lpiq2g
そんなわけで、【シャグを短時間に吸う】(タンパーなどを必要としない燃焼煙喫煙)のためにファインパイプを選ぶなら、
モンキーやその手のメタルパイプは携帯性と強度(頑丈さ)の点でファインパイプより優れているかも。
アルミ、ステンレス、真鍮などでできてるものについてはファインパイプ同様丸洗いできるのでメンテも楽だし。

カピートやその他のブライヤーパイプのような育てる楽しみというのはないけど、そこは用途に合わせて割り切り。

個人的にはカピートぐらいの大きさのブライヤーのボウルがあって、なおかつモンキーくらいの携帯性と合理性(途中でやめられる)
があり、タンパーを使った燻蒸喫煙も、煙管やファインパイプのような燃焼喫煙も、とりあえずそれひとつでどちらにも対応できる、
みたいなのがひとつあると、便利でいいなと思う。
【初心者】パイプスモーキングQ&A Part40【歓迎】
206 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 10:19:08 ID:c/lpiq2g
>>203
「葉巻は金持ちの吸う優雅なもの」なのに「シケモクを吸うのは金持ちらしからぬ振る舞い」だから「下品」とか?
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
446 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 10:44:07 ID:c/lpiq2g
>>445 長文が読めない人へのまとめ。
読みやすいように3〜5行ずつに分けたよ。【 】だけ読んでね。

【カピートとファインパイプは同じくらいの大きさだけど、用途が違うと思うよ。】
【モンキーはややファインパイプ(煙管より)だけど、兼用できるものもあるよ。】

知識がなければ、何かを判断するのは難しいよ。
その知識を全員が知っている、という前提なら、意見交換する必要はないんだよ。

知識が正しいかどうか(間違った認識に立っていないかどうか)を確認することはもっと重要で、
相手も知っているか、自分が間違っていないかを確認するために「既に知られているかもしれないこと」も書く。
だから長くなるんだね。ごめんね。

何が言いたいかわからないのは理解力不足だろうと思うけど、確かに明確な結論を書いてないこちらも悪かった。
だから 【 】 内だけ見てね。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
447 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 10:46:33 ID:c/lpiq2g
ていうか、俺はラジエターパイプ全般が割と好きなんだけど、
こういうのがあって便利でおもしろいよ、ということを言いたいわけだ。
少なくともモンキーが否定されないスレを選ぶ、という配慮はしてるつもりなんだが。

モンキー絡みの話がうざいからスレを分離しろ、っていう話が出てたけど、
別にモンキーがいやなんじゃなくて、長文がイヤ、ということなんだろ。

長文になる理由はとりあえず説明したので、今後もこれでいくわ。文章癖は直らないもん。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
448 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 10:55:02 ID:c/lpiq2g
長文がイヤ、長文は長くて読めない、文章が長いと理解できない、
要点だけ書いてあれば、1を見て100が理解できる、という人には本当に申し訳ないと思うけど、
モンキー系のパイプで、シャグやパイプ葉を喫煙する、っていうことについて情報交換できる場って、ホントに少ないんだよ。

大麻とかハーブとか非合法をキめたいわけではなく、ごくごく普通に「煙草の喫煙のための道具」として便利、
……と、そんだけの話をする機会も相手もいない。
吸ってる葉の話でシャグ/手巻きの世界に身を寄せることはあっても、そこでモンキー系の話ってできないんだよね。
葉の話がメインだから。

じゃあパイプのスレでできるのかというと、>>442-444にあるように喫煙方法からして似て非なるものだっていうのがあるし、
やっぱりパイプのうちには入れて貰えない。だから、やっぱりそういう話はできないわけ。
そもそもユーザー数が圧倒的に少ないニッチな分野だしな。

分解写真の話が出てたけど、扱ってるショップサイトでも分解して構造まで見せてるところはごく稀。貴重だよ。
持ってないパイプのうち、構造が面白そうなものについて情報交換したくても、ないんだよな。専門サイトとか個人サイトでも見たことないし。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
449 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 10:56:20 ID:c/lpiq2g
とりあえず、早くスレを使い切って「鬼子」という文字が入らないスレタイの新スレが立てられるよう、
微力ながら支援を。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
450 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 10:58:01 ID:c/lpiq2g
それと、5〜6行でも長文と思ってる人がいるようなんだけど、もしかして長文イヤイヤの人/人達って、
携帯でスレを読んでいるから、長い文章だと読みにくい、とかそういうこと?

もしそうなら悪かった。
次からは3行前後にして、投下数を増やすようにするわ。(総量は減らないんだが)
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
452 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:09:40 ID:c/lpiq2g
>>451
本当だったら連投せずに1レスに入れたいんだけど、入りきらないから分割してるんだよ。
もっと短くすべきなのはわかってるんだけど、短くならないんだよな。
なので、これは直らない。うん。直らない。

まあ、そのことをとやかく悩んでも仕方がないので、これからは諦めてその都度不定期に長いのを投下する。
できるだけ短くするように努力はするけど、「わからない」と言われれば補足が必要になるから、補足も書く。

それと、今回は>436-441の流れから書いた。
ちゃんと関連してる話題だが、もし繋がりがわからないということであれば、もう一度もう少し詳しいのを書くわ。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
453 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:11:12 ID:c/lpiq2g
ただ、自分語りとかなぜ長文が直らないかとか、そういうことを聞かされてもおもしろくないのは事実。
なので、今後はパイプ、特にモンキー、カピートに関することだけを書くわ。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
454 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:15:33 ID:c/lpiq2g
ただ、一通り書いたらたぶんネタが尽きて書くこともなくなり、
ごく普通に数行で終わるレスしか書かなくなるだろうな、とは思う。入れ込んでること以外には労力割かないのは皆同じだろ?
モンキーのネタを扱うスレが少ない(というかほとんどない)ので舞い上がって長文書いた。

で、パイプ→カピート→手巻き→ファインパイプ→煙管の喫煙長さの話は、自分も興味がある話題なんで書いた。
そこにモンキーが入ってなかったので追補も書いた。
単純になぜ長さが違う?っていう話だけでなく、吸い方が違うからでは?とか、用具が違うからか?とか、
そういうことも気になるので書いた。

それは違う、別の意見がある、ということであれば是非聞きたい。
内容はどうでもいいが、長文が気に入らないということであれば謝る。直らないから今後も謝る。
で、気になるのは内容のほうなんだよ。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
458 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:23:31 ID:c/lpiq2g
なんか、>>451のおかげでまたスイッチ入っちゃったから書くわ。
多少繰り返しになるのはごめん。

●パイプ
3〜4gくらいの葉を2〜3時間掛けて、燻しながら燻蒸煙を吸う。火種がだんだん燃え進んでいくからタンピングが必要。
過燃焼させない(一気に燃やさない)ためのタンピングはなんか、いろいろ難しい。だからついゴンゴン燃やしてしまう。

●煙管
ひとつまみの葉を数服、1〜2分で燃やして燃焼煙を吸う。一気に火が回るのでタンピングは不要。そういう器具(タンパー)もない。
パイプの逆で一気に燃焼させる。熱い煙は長い煙道(羅宇)で一気に冷やす。



これが両極で、このスレでカジュアルパイプ、というタイトルが付けられているものは、その間に入る。
カピート、ファインパイプ、モンキーは、「ボウル/火皿の大きさが中間くらいだから」ということでまとめられている。

その他に、カジュアルパイプ、というスレタイのせいだと思うけど、スポーツやミニアーミーなんかも含められてるけど、
「携帯性がよい(小さい)ブライヤーパイプ」という意味で言えば、そのへんはカピートと普通のパイプの中間で、
限りなく普通の「タンピングが必須のパイプ」ということになる。

パイプの世界でカジュアルパイプって言ったら、普通はそのミニアーミーやスポーツのことを差し、
モンキーなんかは分類的にはそこには入らない。煙管はパイプではないし、ファインパイプはまだ登場して日が浅く、規定外。
でも本格パイプ系の人の間で話題に上がってるのは見たことない。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
459 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:24:23 ID:c/lpiq2g
>>456-457

>>458の●が付いてる6行が本旨で、他は補足なので読み飛ばしていいよ。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
463 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:36:30 ID:c/lpiq2g
>>456
反省はしてる。短くしようとも思ってる。努力はする。国語力がないのは了解。
というより、1行程度で言わんとすることが全てが理解できる知識豊富な人が羨ましい。

が、語りたいことは語りたい。ので、できるだけ余計なことは語らないようにする。大事な所には印を付けるので、面倒な人はそこ以外はスルーで。

で、>458の続き。

このスレはシャグのスレから分離したわけだが、シャグのような喫煙(燃焼煙)を吸うなら、
吸い方はより煙管に近付く。葉の選び方、詰め方も同様。

短時間っていうのが、本当に一口で良いなら煙管やファインパイプ的な道具のほうが便利だけど(ペーパーも無駄にならないし)、
詰める所作が面倒だから、だったら巻いて吸うっていうのも納得できる。

個人的には

●「煙草を詰める回数が少ないほうがいい」
●「持ち歩きはしやすいほうがいい」
●「吸える時間は長い方がいいが、途中で中断できるほうがいい」

なので、蓋付きのパイプは便利だよ、ということを言いたい。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
464 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:38:56 ID:c/lpiq2g
※このレスには煙草の話は入ってません

>>460
荒らしは
「無意味な連投(内容に意味を持たない。例えば空白や記号の繰り返し)」
「完全に同じ内容の連投(同じ内容のコピペ)」
「違法行為」
なので、荒らし扱いには認定されないと思うよ?

それと、連投が迷惑な場合は連投規制で自動的に引っかかる。
それに引っかからないうちは荒らし認定にもならん。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
466 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:43:05 ID:c/lpiq2g
※このレスには煙草の話は入ってません

>>460
意味がないのは「既に知っている」か「興味がない」からだろう?
が、それが意味がないかどうかというのは、受取手によって変わる。
知らない、知らないし興味がある、知っているが興味がある、という人間には>460は当てはまらない。

>>462
読んでないから気付いてないようなのでもう一度書くわ。
そもそも情報が少ないんだよ。この分野は。
当然、数少ない情報を置いてるページと内容が似てくるのは当たり前。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
467 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:44:20 ID:c/lpiq2g
※このレスには煙草の話は入ってません

>>465
質問がない場合も言いたいことがある場合は、結局書いちゃうから同じ。
質問がないことは書いちゃいけない、というローカルルールはどこにもないわいな。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
469 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:46:41 ID:c/lpiq2g
パイプと煙草の話以外はなるべくしたくないんで、それ以外に反論したくなるような事柄については、
極力スルーするっていうことが重要なんだな。

確かに長文ではあるけど、>>442-444辺りからの俺の書き込みは、基本的にパイプの話だよね?
それ以降に書かれた俺以外の書き込みで、パイプに関連した話をしてる奴が一人もいないんだが、

話題がないの?

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
470 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:47:08 ID:c/lpiq2g
>>468
パイプの話しようぜ?

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
473 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 11:57:38 ID:c/lpiq2g
>>472
ここで示唆する「パイプ」っていうのは、モンキーやカピートやファインパイプなどのことだが?
ほら、短く書くと通じてないじゃないか。察してくれないなら細かく書かざるを得ない。

延々書いてきたけど、「カピートとファインパイプとモンキー」は、大きさは同じくらいだけど、
まとめて呼べるようなカテゴライズはまだされてないんだよ。
スレタイのカジュアルパイプっていう表現は、普通のパイプの小さいものをさす言葉。
だから、ミニアーミーやスポーツまで入ってきちゃう。

でも、このスレはそういう「普通のパイプ」は範疇に入れないわけだろ?
結局、「カピートとファインパイプとモンキー」という言い方しかできないんだよな。長くなるわけだ。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
474 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:00:29 ID:c/lpiq2g
>>471
換気したらw

>>472
それと、短くする努力はしたい、と言ってるだろ。
短く書いたら誤解されるんじゃ意味ないから、誤解されないようにぎりぎりのところを探すよ。

それとコテは付けないから。その都度、IDで判断してね。
それこそ、イヤだなと思ったら即時判断でNGIDすれば、少なくともその日は視界に入らないだろ?
それをしないで相手になんとかしろ、っていうのは筋違いだろ。何のための専ブラだ。

それで、君らはどうなの? パイプ(普通のパイプじゃないパイプ)使ってる?
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
475 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:02:04 ID:c/lpiq2g
※このレスには煙草の話は入ってません

連投になってることは確かで、これは謝るべきことだと思うけど、
話を振られなかったら返信しないよ。

それこそ、こちらのことは無視してくれればいいのに、いちいち反応されると補足をしたくなるじゃないか。
少なくともIDも出ない板じゃないんだし。

【初心者】パイプスモーキングQ&A Part40【歓迎】
208 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:04:22 ID:c/lpiq2g
>>207
ここは葉巻スレじゃないから聞くけど、葉巻は「残り何センチまで」が葉巻、それ以降は葉巻じゃない、っていうルールがあるの?

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
478 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:15:18 ID:c/lpiq2g
長文うざい発言には活発だけど、実際にパイプ(普通のパイプじゃないパイプ)の話はどうよ、
というとほとんど出てこないのは、言い分としては「長文野郎が居るから言いたくない」だけど、
現実問題としては、【持ってないからわからない】だと思うんだよね。

カピートは古くから(バブルの頃)に売り出されたものだから、数百年のパイプ文化から見たら新顔なんだろうけど、
それなりに古くはある。古くはあっても話題にする人がほとんどいないのは、一般的なパイプ以上に流通量が少ない、
実際に使ってる所有者も少ない。話題にしようがない。持ってないし知らないわけだから。
持ってて使ってるから情報出そうとすると、「質問があるまで黙ってろ」「聞かれた事以外には答えるな」とくる。

モンキー系のパイプも似たようなもんで、モンキーは誕生してからまだ20年くらいらしい。
ttp://029c1f1.netsolhost.com/pipes.htm
モンキーはそっち系では定番だけど、普通のパイプを使ってるパイプスモーカーには「規格外」だし、
手巻き系でも「紙で巻くほうがいい」人には、重視されない。やっぱ持ってる人少ないんじゃないかなあ。

興味がないのかと思えば、「誰が興味がないと言った」。
でも持ってる人の話は聞きたくない。
君らは何がしたいのかよくわからんよ。

わからんので、今後も適当に。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
479 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:16:18 ID:c/lpiq2g
>>476
モンキー賛成なら、なんか語れよw
俺がかすむくらいに語ってくれ。
むしろ誰かが語ってるのを眺めたいんだよ俺は。
誰も語ってないから語りたくなるだけで。

頼むから、俺に眺めさせてくれよ。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
481 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:23:37 ID:c/lpiq2g
仮に長文野郎が気にくわないからモンキーも嫌い、だったら、
まあ、そういう人もいるんだな、で終わり。
別に市場拡大のために尽力してる中の人じゃないからね。俺。
メタルパイプは消耗しない(滅多なことでは壊れない)のが多いから、
欲しがる人間に一個ずつ行き渡ると、それ以上は売れないんだろうなあ、とは思うけどw

さて、重要な話だ。

●カピートはパイプのように長く吸える
●ファインパイプは煙管のように短時間吸える

TPOでどちらもありだとは思う。

カピートで、煙管のように短くっていうのもできるだろうとは思うけど、正直お奨めできない。
というのは、煙管のような燃焼煙を吸うやり方だと、結構温度が高くなる。ボウルが傷む。
カピートはそもそも作りもチャチで(特にマウスピースがorz)長持ちさせるパイプじゃないなとは思うけど、
煙管のような吸い方をしたらブライヤーが焦げる。

火皿が金属でできてる煙管やファインパイプは火皿が小さすぎてタンピングできないから、カピートのような燻蒸喫煙はできない。

●出先で1本あればどっちの吸い方もできる、っていう意味でモンキーのような折りたたみパイプは便利だよ



重要なところに●付けた。
面倒な人はそこだけどうぞ。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
482 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:28:33 ID:c/lpiq2g
>>480
いや、全然うざくない。むしろ喜ばしい。
だが、少なくとも4行前後以内に切ったほうが読みやすいのは確かだな。今後そのへんは意識するわ。
そして、なるほど、言い分もよくわかった。

で、このスレ内では「カジュアルパイプ」というローカルルールで呼ぶことに合意する。
以後はカジュアルパイプと呼ぶわ。

「後出しの言い訳」「話題反らし」には反論する。
まず、説明を始めりゃ長くなるのは当然だ。丁寧に説明しなければ、誤解を呼ぶ(実例として呼んだ)。
誤解を誤解のままに短文でやりとりして、無駄にスレを伸ばすのは無意味だと思うので、できるだけ少ないレス数に収める努力をしたい。
1レスが長くなるが、同じ内容を10レス使ってやるよりはマシだ。

話題反らしについて言えば、「話が広がる」と「話題反らし」は似て非なるものだ。
ひとつの話題に関連して別の話題が出てくるのは別に珍しいことじゃない。
1〜2行で終わるから話題が広がらないんだな、ということもよくわかった。
個人的には話題を広げてほしいんだが?脱線でもいいからさ。


【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
483 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:29:58 ID:c/lpiq2g
>>480
まあ、土曜の午前だからなw
2時間くらいで26レスとか正直あり得んけど、うざいとかなんとか言われなかったら、
たぶん>442-444の3レスで終わってたよ?

23レス分も余計に書くことになったのは、>>445のおかげだな。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
489 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:44:32 ID:c/lpiq2g
過疎る定番は、

●パターンA
1)盛り上がる
2)特に多く書く奴がいる。だいたい何らかの情報を出す奴なので、アンチも多い
3)アンチの声が大きくなる
4)アンチの奨めに従ってスレが分割/分離
5)話題を提供していた奴が新スレに移るので、分割前のスレは燃料供給が途絶えて過疎る

●パターンB
1)盛り上がる
2)特に多く書く奴がいる。だいたい何らかの情報を出す奴なので、アンチも多い
3)アンチの声が大きくなる ここまでは同じ
4)特に多く書く奴が空気を読まない(天然で、或いは意図的に)
5)特に多く書く奴とその取り巻き(熱烈なアンチも取り巻きに含まれる)だけがスレに残る
6)スレ住人の新規増加は見込めないが、それなりに小さなコミュニティとなって延命する
7)特に多く書く奴が飽きた途端に、誰も燃料提供しなくなるので、燃料提供が途絶えて過疎る

過疎はだいたいこの2パターンのどちらかで進むよ。

ポイントは、話題提供・情報提供をする奴が偏る、偏っているという理由ではじき出した後に、
情報提供が途絶えるっていうこと。

逆に、情報提供をする奴や教えたがりがいっぱいいる「行けば教えて貰える」「質問すればリアクションがある」
スレっていうのは、情報提供者がどんどん入れ替わっても廃れない。

一方で教えたがりっていうのは、教わりたがらないんだよね。
他人に「既に知っていることを言われる」のを嫌がる。今更当たり前のことを言うな、っていうw
誰かが肥大した情報提供者になることも嫌がる。教える役=美味しいところを奪われるからなw

教えたがりがいっぱいいて互いに教わりあうことに抵抗感がないとこ、
今更知ってることについても、ああそうだね、と流せる所は長持ちする。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
490 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 12:45:47 ID:c/lpiq2g
ちなみに、通報された場合に荒らし扱いになるのは、ID:8M5vfRgHみたいなのな。
これはただのコピペだからね。
4レスにまとめることができるぞ、という実例ということであれば、次からは今の1レスの3〜4倍くらいをまとめて投下することにするよ。


【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
493 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 13:37:42 ID:c/lpiq2g
>>492
誰と誤解しているのか知らないけど、パイプ初心者スレでは長文書いてないよ?
どちらかというと楽しんで見てた。

>>491
論争を起こす云々については、「興味を持って話題にした人間全員の共同責任」だよ?
ネタ振りした人間さえいなければ平和だった、というのはお門違い。

それと、誤解があるようなのではっきり言っておくが、別に好かれたいと思ってはいない。
好かれるために何か書いてるわけじゃない。
一番いいのは黙って誰かが何か言ったら「そうだそうだ」「カエレ」と合いの手を入れることだ。そういうのはネットでは【嫌われない】な。

それと、住民に迷惑。
さて、迷惑している住民は、何を欲していて何を迷惑だと思っているのか?
長さが迷惑だというなら、それについては繰り返しになるが謝罪する。
謝罪するが、説明が足りないようなので何度も繰り返し説明することになっているのだ、ということは言っておく。

繰り返し説明が迷惑だということであればスルーして貰って構わない。そのためのIDだろ?
コテやトリを付けるか付けないかについては、「○○○の発言は検証せずに全て拒否する」という思考停止に反対だからだ。

ネットで重要なのは、【誰が言っているか】ではなく【何と言っているか】だろう。基本中の基本だ。
善い人、好きな人が言っていることは全面的に鵜呑みにしていいが、
いやな奴、気に入らない奴の言っていることは無分別に拒絶していい?
それこそ思考停止だろ。

別に個人として有名になりたいわけでも注目を集めたいと能動的に思っているわけでもない。
それこそ、トリやコテを付けなくても、文中の特徴からNGすることは可能だろ?
「長文」「モンキー」って言葉をNGにすりゃいいじゃないか。
それに関連したものは一切見ないで済むぞ。

見たくないものを見ないために、見せている人間を非難するヒマがあったら、
全力で目をつぶる努力をすべきだね。
自分自身以外の全ては、自分の願望に愛想良く従ってはくれないんだから。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
494 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 13:39:37 ID:c/lpiq2g
>>491
それと、ID:0jeo/qHD にも言おう。

カジュアルパイプの話をしようじゃないか。
相手が俺じゃなくてもいい。他の誰かに向かってしているのを、楽しく見させて貰うよ。

俺は自分以外の誰かがカジュアルパイプの話をしているのが見られるなら、
別にわざわざ出しゃばったりしないよ。

>442以降、ここまで俺以外でカジュアルパイプの話をした奴、どんだけいるんだよ。
おまえらのほうがスレ違いじゃないか。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
497 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 13:42:49 ID:c/lpiq2g
>>495
>>493

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
498 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 13:44:53 ID:c/lpiq2g
少なくとも、ID:c/lpiq2gをNGIDにすりゃ、今日のところは視界から消えるだろ?
明日は来ないかもしれないぞ?最近は書かなかったし。読んではいたけど。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
503 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 13:58:51 ID:c/lpiq2g
>>500-502
そういう罵倒や引っかけにも慣れてるんで無駄だよw
普通に話題にしないでくれ。>499がいい対応だ。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
506 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 14:07:52 ID:c/lpiq2g
コテに「ファインパイプ」とか「モンキー」とか「カピート」とか付けてもいいけど、それだと困るだろ?
そんな嫌がらせはしない。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
507 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 14:10:17 ID:c/lpiq2g
そういえばファインパイプの専用ケース自作してる人がいたな。
あのケースは柔らか素材っぽいので強度の点ではちょっと心配だけど、
あのケースから取り出して使うところを想像すると、煙管みたいでかっこいいかも。

モンキーは利便性で言えば気に入ってるけど、見栄えやなんやらはいいとは言えないからなあ。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
517 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 15:00:50 ID:c/lpiq2g
喜ばれるならしないw
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
519 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 15:07:04 ID:c/lpiq2g
>>513
たぶんそのへんだろうなあと思うよ。
今は大量生産のノウハウもできて、この手のポケットパイプのスタンダードに。

>>514
モンキーが恥ずかしがられる理由は、

1)大麻を吸ってると思われたくない(シャグでも、チュービングしてから持ち歩くなら恥ずかしくない、みたいなw)
2)普通のパイプに比べて、「それを咥えて吸う自分」の姿がファッショナブルでもなければ重厚さも渋さもない
3) (1)を喜ぶ連中と同一視されたくない
4)他に使っている人がいないので物珍しい目で見られるのがイヤだ(恥ずかしい、ならこれがビンゴか?)
5)その他

とか思いつくけど、ID:TlY2hfHA の場合はどの理由?
ID:2fagYJLJ辺りは(1)(3)だよな?

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
522 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 15:11:03 ID:c/lpiq2g
>>518
人としていい人間かどうかなんて興味ないし意味ないだろw

>>515
シャグ用やパイプ煙草葉用で携帯性がよくて人前で吸っても恥ずかしくないような、
っていうのは今のところあまり見かけたことない。
カピートはそれに挑戦しようとしたカジュアルパイプの先駈けだったと思う。

それ以前だと、
ttp://www.takekawa-cigarandpipe.com/3contents/vest_pocket/index.html
こういうものもあったけど、これ使ってる人の話もあまり聞かない。

普通のパイプのスモーカーはどちらかと言えば新しいものには批判的だし、
形(風俗)から入る人多いから、「今どきの若造」がやってそうなものには肯定的じゃない。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
524 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 15:15:17 ID:c/lpiq2g
普通に人前でモンキー使ってるけど、おもしろがられることはあっても
大麻と引き寄せて想像できるような人は、一般的な喫煙者には殆どいないな。

むしろシャグをローラーで巻いてる所作のほうが大麻を連想させるらしいよ。
逆にモンキーの類を使うようになってからはあまり言われなくなったし。

ファインパイプはこの間試したら普通に「煙管?」って聞かれたなあ。
どうも脆いみたいで外で使うの怖いから結局出動機会は少なくなりそうだけど。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
525 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 15:23:37 ID:c/lpiq2g
あ。

モンキー及びレプリカにはアクリル製レプリカがあるけど、
あれはタール汚れが凄く目立つんであんまりお奨めしない。
値段が安いのはいいんだけど、見栄えがな。

純正とレプリカの違いは目玉の刻印の有無と、工作精度/仕上げ精度の違い。
ただ、純正品の仕上げ精度も、びっくりするほどいいってもんでもない。
レプリカの仕上げ精度が酷いのが混じってるのは確かで、フタ閉めても綺麗に揃わないとか、
コンマ何_が気になる日本人には、凄く気になるかもしれないけど、普通に使う分には特にどちらでも問題なさげ。

M.E.T.R.O(メトロ)っていう金属製のモンキーがあるが、あれはそもそもモンキー作ってるメーカーじゃない
とこが純正品を出してて、さらにこれにすらレプリカがあるという面倒くささだけど、
これまたどちらも大して違いない。

メトロはそれ単体で重さが99gもあるので、重すぎて口に咥えてはいられない。
でもモンキー全般に言えることだけど、これって普通のパイプみたいに「両手を離して口に咥えて長時間喫煙」
ということを念頭に置いたパイプじゃない。

数服片手に持ったまま吸う、口に咥えっぱなしは想定しない。
モンキートレイルの吸口が太いのも、そのせいだろうなあと思う。

だから、「モンキーを咥えている姿を人に見られるのが恥ずかしい」というのは、
使い方が間違ってる、ということなのかもしれんな。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
528 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 15:38:44 ID:c/lpiq2g
>>527
重い。
スプリングがだんだん伸びて隙間が空きやすくなる。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
536 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 17:14:32 ID:c/lpiq2g
>>526-530 がせっかくいい流れになりかけてたのに、
なんでおまえら話題を蒸し返すんだよ。

特に>531。
おまえは単に「住民代表」で正義の味方面したいだけだろ。
>533が正しいんだよ。

ID:gvs1shEW とID:2fagYJLJ の努力をふいにしやがって。

明日からも来るぞ。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
538 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 17:19:30 ID:c/lpiq2g
>>531
それと、コミュニケーションを取る気は、俺にはあるけど、おまえにないってだけの話だろ。
それとおまえら、長文書いてないときの俺とは普通にやりとりできてるぜw

とにかく、もうな、いちいちカジュアルパイプ以外のことで反応するな。
【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
539 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 17:22:01 ID:c/lpiq2g
他人の口を塞ぐ権力はないが、自分の目と耳を塞ぐ自由と能力はあるだろ。
自分が他人に強制したいことに相手が従わないことをぐちぐち言うよりは、
自分の目と耳を塞ぐほうが賢いと思うけどな。

どうせ、長文の中身は大して身にならないことばかりなんだろ?w

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
540 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 17:25:06 ID:c/lpiq2g
というわけで、俺がモンキーモンキー言う限りは、
「長文野郎が押してるからモンキー最悪」とか、
「長文野郎のせいでモンキーの評判ががた落ち」とか、
都合良く言い立てる奴が出るだろうが、そんな影響力があるわけないんで、
好きなものは好き、知ってることについては知ってる、と言う。

結構失敗もしてるし、同じ失敗をしてほしくもないし。これはお節介。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
545 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 19:02:38 ID:c/lpiq2g
だから、テンプレに入れるまでもなく反応するなよ。
おまえら、本当に自分の言ったことができてねえなあ。

>>542
核心も何も、相手にしなきゃいい話なのに、どうしてそうやって反応するんだよ。
>>520-530で、俺が他の発言者から反応されてないのは、別にそれはそれでいいんだよ。
何の問題もない。
俺は言いたいことを言うし、おまえらは俺には反応しない。
どちらでも構わない人間はどっちの発言も読む。気に入らない人間は読まない。スレ来ない。
俺は別に俺の発言に賛同者がいるとかいないとか、あんまり関係ないからどうでもいい。

それをだなあ、わざわざ>541-544のように名指しでその件についてだけ反応されたら、反論したくなっちゃうだろ。
そっと無視してくれればいいのに「無視するぞ!」「どうだ参ったか!無視したぞ!」って
宣言してたら意味ねえじゃねえかよ。

あと、皮肉を言ったら腹を立てるとか、いやな気分になってもう来なくなるとか、
そういうことを期待したらいかんな。意味ない。
おまえらが思うように、俺が「嫌われてるのに平気で自説を垂れ流すキチガイ」なら、
おまえらが何を言っても通じないだろ。
頭オカシイと思うなら思うでいいから、キチガイには触らない。面倒臭いと思っても面倒臭いって言わない。これ大事。


結局ね、「もう来ません」っていう奴は絶対にいなくならないんだよw
そして本気で「もう来るな」「見たくもない」と思うなら、何をしていても相手にしない。
見えていることを相手に気付かせないようにしなくちゃ意味ないだろう。

俺はこちらに反応してきたらコミュニケーションを取る意志アリ、と判断するぞ。どういうコミュニケーションでもなw
>>541-544は反応してるんだよ。だから、反応されたくなかったら聞こえない、見えないふりをしろよ、と言ってるんだよ。
なんていうか、おまえらスルー耐性低すぎるよ。

【兄は】カジュアルパイプ【鬼子です】
548 :774mgさん[sage]:2011/01/22(土) 19:11:42 ID:c/lpiq2g
>>546
そうか、読まないから大事なことが伝わらないんだな。

いいか。





【いちいちキモチワルイとか反応するのは、「見えてます。見てます」って宣言するのと同じなの。】
【キチガイとは目を合わせちゃいけない、見えてても見えてない振りをしなくちゃいけない。】





おまえが反応しなきゃ、別にこれ以上どうこう言うつもりはなかったんだが?
そして、>>545にまた誰かが反応したら、俺はまたいちいちリアクションしなくちゃならないだろw

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。