トップページ > スマートフォン > 2020年09月22日 > QYPIbdFq

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/2017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
SHARP AQUOS sense4 & sense4 plus Part2

書き込みレス一覧

SHARP AQUOS sense4 & sense4 plus Part2
613 :SIM無しさん[sage]:2020/09/22(火) 00:19:09.57 ID:QYPIbdFq
連休サービスでおっさん話をすると

シャープって
若い人はテレビやスマホのイメージが強いだろうけど
おっさん的には電卓やねん
企業ではむしろカシオより強かったイメージ

あと、ラジカセな
ザ・サーチャーとかな
だからどうしたとか言うなよw
SHARP AQUOS sense4 & sense4 plus Part2
616 :SIM無しさん[sage]:2020/09/22(火) 00:29:25.14 ID:QYPIbdFq
ラジカセ全盛の時代は
昭和50年代前半だと思うが
ラジカセが強かったメーカー

・ソニー
・シャープ
・ナショナル(パナソニックとは言わない
・東芝
・アイワ
・サンヨー
・パイオニア
・マランツ
・日立



正に戦国時代で面白かったよ

ガラケーもそんな感じだったけど
スマホになって完全に淘汰されちゃったね
SHARP AQUOS sense4 & sense4 plus Part2
619 :SIM無しさん[sage]:2020/09/22(火) 00:47:04.06 ID:QYPIbdFq
スマホで言うと
初期のAQUOS ZETAは一時だけど販売数でiPhoneを抜いたからな
SHARP AQUOS sense4 & sense4 plus Part2
621 :SIM無しさん[sage]:2020/09/22(火) 00:49:45.85 ID:QYPIbdFq
あくまで国内の話な


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。