トップページ > スマートフォン > 2020年05月23日 > 28DXlxuK

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/2168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.7

書き込みレス一覧

【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.7
644 :SIM無しさん[sage]:2020/05/23(土) 00:49:35.54 ID:28DXlxuK
>>643
64MPの方をクロップすれば他社の望遠レンズ相当の画質を確保出来る上に、必要であれば高解像度撮影にも使える
ただレンズがアレなので端は流れてるし拡大すると線が滲んでたりしてう〜んって感じ
それに夜景に非常に弱いのは他と同じ
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.7
645 :SIM無しさん[sage]:2020/05/23(土) 00:51:49.59 ID:28DXlxuK
>>640
なのに何故かRX100には搭載してるという不思議
XperiaをRXシリーズの下位機種として売り出す為にあえて機能を削ってるのかも
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.7
649 :SIM無しさん[sage]:2020/05/23(土) 00:57:37.00 ID:28DXlxuK
>>646
消費電力の問題は大きいね
更に処理にも時間が掛かるからデフォルトでは64MPモードはオフになってる
それと前に店頭で試して分かったんだけど、64MPカメラを使って近くにフォーカスしようとすると必ず失敗する
アプデで良くなったのかな
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.7
650 :SIM無しさん[sage]:2020/05/23(土) 01:01:37.21 ID:28DXlxuK
>>647
夜間撮影時は64MP側でHDRが殆ど効かないから白飛びが酷い事になるし、Dual PD非搭載なせいでAFもかなり怪しくなる
それにアナログビニングで高速読み出し・高速処理も出来ないからあまり実用的ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。