トップページ > スマートフォン > 2019年12月12日 > CxkaSrWk

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
ASUS ROG phone ZS600KL / ROG2 Part6
Lenovoスマホ総合スレ Part.4

書き込みレス一覧

ASUS ROG phone ZS600KL / ROG2 Part6
313 :SIM無しさん[sage]:2019/12/12(木) 09:12:28.42 ID:CxkaSrWk
ROG2でroot取ってsambaサーバー立ててる人いる?
有名どころ使っても動かないから使えるのあったら教えて欲しい
Lenovoスマホ総合スレ Part.4
362 :SIM無しさん[]:2019/12/12(木) 22:03:21.98 ID:CxkaSrWk
昨日以下書き込みしたんだけど、書き込むとこ間違えたみたい。
再度投下します、ご参考に・・
↓↓↓

Z5PRO GTが届いて色々いじってみた事をまとめたので書き込みますね。
皆さんの参考になれば幸いです。

■公式CNの導入
以下XDAの記載の通りで問題なし
https://forum.xda-developers.com/z5-pro-gt/how-to/guide-unbrick-guide-lenovo-z5-pro-gt-t3915945

@QFILで以下ファームをインストール
 L78032_CN_SECURE_USER_Q00745.01_P_ZUI_10.5.304_ST_190710_qpst.zip
 ※本体の音量+-を同時押しで電源投入し、画面が暗くなったら、QFIL上でQDLoader9008と認識される
  →認識後すぐにDownload Contentボタンを押すこと
AFinish Downloadのメッセージ後再起動される
BZUI10が起動するが、Bootloader unlock状態だとRootとか言われて、UPdateが降ってこなかったため、fastbootで再起動し、lockする
 >fastboot flashing lock
 ※なんかメッセージがでてLockする
 ※データは全部消える
 ※再度BLUする場合はLenovoに申請が必要となる
CZUI上でインターネットアクセスが可能な状態であれば、UPDATE実行する。
DZUI11にアップデートされる
 現状11.1.021STが最新
>>306
GTでは無い人?

DMorelocal2で日本語化

問題点・・・
・再起動後日本語化が解除される
 →いろいろ試したけど、解決方法見つけられず・・
・中国語が一部残る
・完全に動作するgcamがない
 →以下いくつかためしたが、動画撮影時ノイズが入ることが多い
  https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera

誰か解決方法あれば教えてください。
Lenovoスマホ総合スレ Part.4
363 :SIM無しさん[]:2019/12/12(木) 22:03:53.29 ID:CxkaSrWk
■再Bootloader unLock
@以下サイトから申請する
 https://www.zui.com/iunlock
 ※エラーが出て申請できなくて結構はまった。調べたら以下でできるようになった。
  本体にSIM入れて通信させないと申請できない。
  SIM入れて通信させてから2時間ぐらい後に申請できるようになった。
AUnlocking Your Deviceというメールが来るのでリンクからsn.imgをダウンロードする。
Bfastbootで再起動し、unLockする
>fastboot flash unlock sn.img
>fastboot oem unlock-go
 ※データは全部消える

■TWRPとMagiskの導入
以下XDAの記載でできずはまる・・
https://forum.xda-developers.com/z5-pro-gt/how-to/guide-install-twrp-root-magisk-lenovo-t3934147

fastboot boot xxx.imgはできず、
fastboot flash recovery xxx.imgはfinishedになるが、TWRP起動せず・・

lenovoコミュニティの記載で以下に更新版のTWRPを発見
https://pan.baidu.com/s/1I0HBtgkFCVdHusHI9-OoKw
パスワード:4gig

※百度のアカウントが必要だが、日本の番号でのSMS認証ができず、またはまる。
 以下のサイト通りに、小度音箱経由でSMS認証が通った。。。
 https://livejinju.com/how-to-create-baidu-account-en/

@とりあえず百度のファイルサーバから以下をダウンロード
・recovery-TWRP-3.3.1-1004-LENOVO_Z5PRO_GT-CN-wzsx150.img
Afastbootで書き込み
 >fastboot flash recovery recovery-TWRP-3.3.1-1004-LENOVO_Z5PRO_GT-CN-wzsx150.img
Bリカバリーモードで再起動すると、TWRPが起動
CwipeからFormateDateしておく
 ※暗号化されないよう念のため
DinstallからMagisk-v20.1.zipを書き込み
EinstallでDisable_Dm-Verity_ForceEncrypt_10.20.2019.zipを書き込み
 ※以下からダウンロード
  https://zackptg5.com/android.php#disverfe
FAdvancedのClose AVB2.0から、boot VerificationとDMVerityにチェックいれてConfirmする
 ※よくわかってないけどたぶん必要

〜Fの順番はあってるか自信ないですが、動けば大丈夫かと。
Lenovoスマホ総合スレ Part.4
364 :SIM無しさん[]:2019/12/12(木) 22:04:20.68 ID:CxkaSrWk
■Custom ROM(Treble)の導入
で結局ZUIは嫌いではないけど、日本語問題が解決できず、カスタムROM入れてみることに。

以下にLineageOS 16.0の投稿があり、指紋認証/スライド/画面明度自動調整ができないとある。
https://forum.xda-developers.com/z5-pro-gt/development/rom-lineageos-16-0-lenovo-z5-pro-gt-t3950289

せっかくなので、Android10のLineageOS 17を入れる
lineage-17.0-20191117-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvN.img.xz
※解凍しておく
https://github.com/phhusson/treble_experimentations/wiki/Generic-System-Image-%28GSI%29-list

OpenGappsも10用をダウンロード
https://sourceforge.net/projects/opengapps/files/arm64/beta/

@TWRPを起動して、Install→Install image→lineage-17.0-20191117-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvN.imgを選択し
 system imageに書き込み
A念のためdataをwipeしておく
BOpenGappsを書き込むがエラー70で失敗するため、Wipe→Systemを選択→Advanced Wipe→Repair or Change File Systemを選択
 Resize File System
 再度InstallからOpenGappsを書き込み
CinstallからMagisk-v20.1.zipを書き込み
DinstallでDisable_Dm-Verity_ForceEncrypt_10.20.2019.zipを書き込み
 ※以下からダウンロード
  https://zackptg5.com/android.php#disverfe
EAdvancedのClose AVB2.0から、boot VerificationとDMVerityにチェックいれてConfirmする
 ※よくわかってないけどたぶん必要
Fシステム再起動する

問題点・・・
・既知の問題に加えて、顔認証ができない
・antutu32万→開発者オプションでゲームモード設定で37万
・一部設定でエラーになる

まだSIM入れて確認できてないですが、常用できるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。