トップページ > スマートフォン > 2019年12月07日 > kaXuh21Z0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/2068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001000000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ c5b0-Dz8I)
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.3
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part25

書き込みレス一覧

【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.3
325 :SIM無しさん (ワッチョイ c5b0-Dz8I)[sage]:2019/12/07(土) 00:47:25.99 ID:kaXuh21Z0
>>324
例えばiPhoneなんかは4K60fpsのHDR動画が撮れるけど、内部的には手ブレ補正をかけながら露出違いのフレームを2枚、つまり4K120fpsで撮影してそれをリアルタイムで合成するというかなり凄い事をやってるのよ
SD855じゃ無理だけどSD865の性能があればiPhoneのA13と同じことができる。kirin990じゃ残念ながら到底無理
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.3
326 :SIM無しさん (ワッチョイ c5b0-Dz8I)[sage]:2019/12/07(土) 00:50:05.76 ID:kaXuh21Z0
そもそもファーウェイって動画はかなり弱いし、特に夜間の手ブレ補正なんて主要機種の中じゃ一番酷いじゃん
動画に関しては間違いなくiPhoneの一強だよ
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.3
331 :SIM無しさん (ワッチョイ c5b0-Dz8I)[sage]:2019/12/07(土) 09:00:58.07 ID:kaXuh21Z0
>>328
https://youtu.be/pXjCtce21hI
https://i.imgur.com/YPfZELa.jpg
https://i.imgur.com/jR13rN0.jpg
そりゃ明るさに関してはセンサーサイズに差があるんだからそうなる
ただ階調はiPhoneの方が豊かだよ。水面見てもらえばわかるけどiPhoneは白飛びしにくい

そしてP40の競合になるであろうGalaxyS11は1/1.3型のセンサーでかつiPhoneと同じ事ができるだけの性能を持ったSoCを積んでくるんだからP40やばくねって話
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part25
194 :SIM無しさん (ワッチョイ c5b0-Dz8I)[sage]:2019/12/07(土) 22:29:24.79 ID:kaXuh21Z0
>>193
機種はなんでふか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。