トップページ > スマートフォン > 2019年11月11日 > XLoC5txp

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
SHARP AQUOS sense3 Part5

書き込みレス一覧

SHARP AQUOS sense3 Part5
420 :SIM無しさん[sage]:2019/11/11(月) 13:02:30.96 ID:XLoC5txp
>>416
素人の自分がレスの流れから予測してみたが、
DSDVスマホを入手した暁には、「SIM2枚挿し・同時待ち受け」
が出来るから、ガラケーSIMとスマホSIMで通話やデータ通信の
美味しいとこ取りしちゃいなよ、というアドバイスだったんでは?
この機種の発売済み版には今は関係ない話
SHARP AQUOS sense3 Part5
421 :SIM無しさん[sage]:2019/11/11(月) 13:06:07.46 ID:XLoC5txp
ところで、AQUOSシリーズの
セキュリティアップデートはどんな感じですか?
無印は何年もアプデあるけどplusみたいな派生物だと
1、2年でアプデ無しとかもある感じ?
もしくは無印さえも早め放置あり?
SHARP AQUOS sense3 Part5
430 :SIM無しさん[sage]:2019/11/11(月) 14:49:25.36 ID:XLoC5txp
>>423>>424>>425>>429
ありがとう
ネット関係はタブレットやPCがメインだったので
スマホ乗り換えには腰が重く、4年ほど使おうと思ってました
電子マネーアプリやクレカアプリを入れるとなると不安がありますが
ギリいけそうですかね
セキュリティソフトは入れます
SHARP AQUOS sense3 Part5
445 :SIM無しさん[sage]:2019/11/11(月) 17:09:46.15 ID:XLoC5txp
>>435
ありがとう
plusが出たら比較してどっちか候補にする
>>440
うちもZenFone2laserだったから不安はわかる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。