トップページ > スマートフォン > 2019年10月25日 > VYOOOOGPr

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000021000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (オッペケ Sr77-vnyo [126.237.27.97])
Sony Mobile 次世代Xperia 総合231

書き込みレス一覧

Sony Mobile 次世代Xperia 総合231
272 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-vnyo [126.237.27.97])[sage]:2019/10/25(金) 11:42:08.30 ID:VYOOOOGPr
>>234
QRでもいいしNFCでいい。フェリカである必要はない。

>>236
設定によるでしょ。

>>244
まず財布はリュックに放り込むもんじゃないから。

>>247
フェリカである必要はない。スマホ決済は他にもあリますよ。

>>250
ライザップはコミットやw
Sony Mobile 次世代Xperia 総合231
274 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-vnyo [126.237.27.97])[sage]:2019/10/25(金) 11:55:22.10 ID:VYOOOOGPr
今はまだ実質割引禁止になったばっかだから劇的な変化はないけど、海外端末の参入が多くなれば独自規格のフェリカは厳しい立場になる。
日本ガラパゴスメーカー端末と海外製を比べると、倍と言える価格差があるからね。
ガラパゴス規格に4.5万払う価値があるかどうか?
世界での利用率や展望は勿論。日本ですら一向に利用率が伸びない。インフラに投資した分が費用対効果として望ましい結果になってない。

スマホ決済がほしいというレスが見られるけど、それはフェリカに限らず可能。

フェリカの長所は改札など量とスピードが求められる場合ぐらい。
ただこれもインフラ側の一部地域の改札に限られる上に、ユーザーはモバイル端末である必要はない。
社会的要請、コスパ、ユーザー側の選択肢、どれをとってもフェリカである必要はない。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合231
275 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-vnyo [126.237.27.97])[sage]:2019/10/25(金) 11:57:58.80 ID:VYOOOOGPr
>>273
じゃあNFCでいい。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合231
300 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-vnyo [126.237.27.97])[sage]:2019/10/25(金) 17:45:14.36 ID:VYOOOOGPr
>>279
忌み嫌っとるわけでもないが、技術的事実を書くとそう映るのかもな。
具体的に言えば日本版の開発の遅れ、コスト・販売価格の増加、スペックダウンにつながるから。
何がトレードオフされてるかまで考えような。

>>280
ひねくれすぎやん。QRだって日本製やで。知らんかったか?

>>281
じゃあなんで世界のメーカーはただの上位互換のフェリカを積まないんだ?やろうと思えばかんたんに積めるのに。
考えてみれば分かる。「高性能だから入れておけばいい」だけだとただの思考停止。マーケットの需要とのマッチングが重要

>>285
普及していると言えるほど普及率は高くないよ。だから利用率もかなり低い。
世界標準NFCでいい。フェリカである必要はない。

>>288
しかも無しのほうが早く発売できる
Sony Mobile 次世代Xperia 総合231
301 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-vnyo [126.237.27.97])[sage]:2019/10/25(金) 17:57:32.87 ID:VYOOOOGPr
なんか的はずれなレスがあるけど、フェリカ=NFCじゃないからな?
フェリカがなくてもモバイル決済は出来ますので。

因みにどうなるかは別として、モバイル業界の見解としてはフェリカはこのままスマホからは廃れNFCに移行。
経済界のフェリカ普及度の理解は「普及していない」
Sony Mobile 次世代Xperia 総合231
305 :SIM無しさん (オッペケ Sr77-vnyo [126.237.27.97])[sage]:2019/10/25(金) 18:29:46.41 ID:VYOOOOGPr
>>302
>むしろこれから伸びていくだよなー

そう言ってずっと普及しなかったのが現実。頭打ちになってるからこれからも伸びない。基本的にはもう伸びる余地が少ない。
フェリカの割合は電子マネーの急速な発展に伴い減少してる。みんなカードで十分なんだよ。

>>303
日本で売るためとも言われてるな。日本は国内シェアで見るとトップの市場だったからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。