トップページ > スマートフォン > 2019年09月27日 > Q7TGrRBr0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-S/NQ)
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 41【X】

書き込みレス一覧

【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 41【X】
299 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-S/NQ)[sage]:2019/09/27(金) 18:55:26.64 ID:Q7TGrRBr0
a3proで1万円以下のコストで出せるなら
電話とSMSと時計と電卓とメモ帳、画質最低カメラしか使えない割り切った
ストレートフィーチャーフォンとか3000円ぐらいで作れるんじゃないのか?
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 41【X】
315 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-S/NQ)[sage]:2019/09/27(金) 21:44:46.74 ID:Q7TGrRBr0
ios11に更新してからバッテリーの減りがおかしくなったiPhone6sが
ios13に更新したらやっと治った。
代わりに使ってたA3proの役目は1ヵ月ぐらいで終わったけどもうiPhoneは信用できねぇ
これからはサブがiPhoneだ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 41【X】
324 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-S/NQ)[sage]:2019/09/27(金) 22:43:06.77 ID:Q7TGrRBr0
>>316
ニッチな層に向けて作るだろうからからそんなに生産できないよねぇ
ちょっと調べてみたけど似たようなストレート携帯も8千円ぐらいするから
それならA3買うわになるよな
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 41【X】
332 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-S/NQ)[sage]:2019/09/27(金) 23:42:30.98 ID:Q7TGrRBr0
oppoは意外にも日本に進出してるんだな
umidigiも日本に進出してきたらいいのに
中華メーカーのくせに説明書に中国語ないのはびっくりしたよ
中華市場は狙ってないってことなんだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。