トップページ > スマートフォン > 2019年09月26日 > J/E3oB4N

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010300100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
SHARP AQUOS sense3 Part1
ASUS ZenFone 4 (2017) Part29
SHARP AQUOS sense3 plus Part1

書き込みレス一覧

SHARP AQUOS sense3 Part1
519 :SIM無しさん[sage]:2019/09/26(木) 14:41:33.14 ID:J/E3oB4N
>>513
凄いな…中華メーカーの時点で排除するが。今バッテリー劣化しまくったP20lite使っちゃってるけど
あとバッテリーはsenseの方が上そう。特に中華スマホはバッテリー持ちがスペック的にも実際にも悪いようだし
P20liteもバッテリーの持ちの悪さが全てを台無しにしている感
SHARP AQUOS sense3 Part1
533 :SIM無しさん[sage]:2019/09/26(木) 16:12:37.33 ID:J/E3oB4N
日本ではAQUOS Vは売ってくれない事を名言してるんだよね確か(´・ω・`)
なんでだろう?貧しい人が多い衰退国だから?
ASUS ZenFone 4 (2017) Part29
93 :SIM無しさん[sage]:2019/09/26(木) 16:14:40.67 ID:J/E3oB4N
>>87
うちも数カ月前から似たような症状かも。
Y!カーナビで現在地を正しく示すのに数分かかる。
Google Mapなら一瞬でOK。
SHARP AQUOS sense3 Part1
539 :SIM無しさん[sage]:2019/09/26(木) 16:27:59.15 ID:J/E3oB4N
>>536-537
逆にこういう(AQUOS V)マジでコスパ高いモデルは日本じゃ売れないのか
或いはバランス崩れるから投入してくれないのか。うーむ
SHARP AQUOS sense3 plus Part1
18 :SIM無しさん[sage]:2019/09/26(木) 19:03:15.16 ID:J/E3oB4N
plusスナドラ600番台で5万近く逝っちゃうの?じゃあいいかな
肝心のスペックの値段が不明なんだよね今のところ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。