トップページ > スマートフォン > 2019年09月25日 > Nu3bLqFk0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ c17e-sg2W)
ASUS ZenFone 6 Part18
Huawei honor9 Part23

書き込みレス一覧

ASUS ZenFone 6 Part18
803 :SIM無しさん (ワッチョイ c17e-sg2W)[sage]:2019/09/25(水) 16:16:33.66 ID:Nu3bLqFk0
>>799
フリップ緩むのが唯一の不満だったのだがマジで改善した?
Huawei honor9 Part23
141 :SIM無しさん (ワッチョイ c17e-sg2W)[sage]:2019/09/25(水) 20:26:32.28 ID:Nu3bLqFk0
9X使ってんの日本で数人(推定)だと思うのだがw
honor9も今使ってる人でいえば100人もいないだろうな
Huawei honor9 Part23
147 :SIM無しさん (ワッチョイ c17e-sg2W)[sage]:2019/09/25(水) 22:51:58.20 ID:Nu3bLqFk0
SoCが970あたりならもっと粘れるのになぁ
960はギリ許容範囲って感じだ
ASUS ZenFone 6 Part18
856 :SIM無しさん (ワッチョイ c17e-sg2W)[sage]:2019/09/25(水) 23:03:33.76 ID:Nu3bLqFk0
カチンってそんな派手な音する?
耳近づけてるとチッってロックかかる感じじゃね
ASUS ZenFone 6 Part18
859 :SIM無しさん (ワッチョイ c17e-sg2W)[sage]:2019/09/25(水) 23:22:38.53 ID:Nu3bLqFk0
>>858
鳴らなくなったってそれはそれで怖いんだがw
緩みを検知したら音出るくらいロック強めにかかるようになったの・・・かも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。