トップページ > スマートフォン > 2019年09月08日 > lYIUFdq8

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】

書き込みレス一覧

【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
927 :SIM無しさん[sage]:2019/09/08(日) 10:50:19.19 ID:lYIUFdq8
>>882
改札の処理速度見た?
日本のラッシュアワーはさばけないんじゃない

あとNYのMTAみたいに均一料金ならいいだろうけど
乗り継ぎとか複雑な首都圏はどうするの

>>924
?
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
930 :SIM無しさん[sage]:2019/09/08(日) 11:21:36.48 ID:lYIUFdq8
>>928
NYとかロンドンとかの実際の改札の動作って意味で書いてるんだけど
すげー遅い実装だし、まだエラーとかも
日本でひっかかるのは残高不足の連中ぐらい。
オートチャージにしておけよと思う

物販はねぇ、合計金額出てからQR系のアプリを立ち上げるやつは
いい加減にしろと思う。下手に店内Wifiをひろっってうまく通信できなくて
画面がでてこないやつとか。
まあそれに比べればNFC payはまともだと思うよ
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
932 :SIM無しさん[sage]:2019/09/08(日) 11:37:40.34 ID:lYIUFdq8
>>931
>俺に文句言ってもね
928で
>ApplePay/Suicaがオセ〜!って言っているな

そんなことは言ってないから言及しただけだが
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
941 :SIM無しさん[sage]:2019/09/08(日) 13:09:36.79 ID:lYIUFdq8
>>937
別に店舗は併用できるんだから、使いたい店に懇願したら
今ならキャッシュレス・消費者還元事業で中小なら決済端末の
導入費用は無料だろ
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
943 :SIM無しさん[sage]:2019/09/08(日) 13:24:02.56 ID:lYIUFdq8
QRなんて中国ぐらいだし、その中国も顔認証等がはやりはじめてるからどうなるかね。
アメリカとかはようやくプラスチックカードからNFC payに移行だな
そういえばMST使った米looppay(サムスンに買収されてMST使うサムスンペイの基盤に)
サービス終了してた。3年しかもたなかったな。QRも何年持つかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。