トップページ > スマートフォン > 2019年08月31日 > mNUbE/Qy

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/2154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000203000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】

書き込みレス一覧

【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
492 :SIM無しさん[sage]:2019/08/31(土) 07:48:06.47 ID:mNUbE/Qy
>>490
正しいんだけど今回のキャンペーンから条件が外れちゃう

JCBカードで下の3つのステップを満たすと、もれなく20%キャッシュバック!

(1)Apple Pay、または Google Pay(TM) をスマートフォンに設定(※1)
(2)キャンペーン参加登録
(3)Apple Payまたは Google Pay を使う

CDCVM非対応のGooglePayでは3万円/月以上不可
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
493 :SIM無しさん[sage]:2019/08/31(土) 07:59:47.12 ID:mNUbE/Qy
>>489
コンビニや大手量販店みたいにリーダーがPOSの一部となっているのは分からないけど、POSとクレジット&FeliCa端末が分離しているなら店員に支払い併用を言えば出来るかも

ようは税込み総額を何と何ですべて支払ったとなればいいので、例えば共通ポイント充当とか商品券併用とかのパターンと同じ、大手でもそれぞれの金額入力出来れば可能だから聞いてみて
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
497 :SIM無しさん[sage]:2019/08/31(土) 09:04:41.11 ID:mNUbE/Qy
>>496
設問がアバウト過ぎで後出しジャンケン可能過ぎ、何キレてんだか
マスなのかドメスティックなのかとか、画一的な販売比較しても意味ないでしょ?

将来的に徒花になる可能性もあるが地域型は一つの答え、行政まで巻き込んでいるからこれは成功事例と言える
【飛騨の電子地域通貨〈さるぼぼコイン〉が目指すお金の地産地消とは?】
https://colocal.jp/topics/think-japan/laboratory/20190524_124969.html
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
499 :SIM無しさん[sage]:2019/08/31(土) 09:16:48.81 ID:mNUbE/Qy
>>498
歩いて探しな
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
503 :SIM無しさん[sage]:2019/08/31(土) 09:44:54.41 ID:mNUbE/Qy
コイツは非接触決済>コード決済になってればいいだけ
共存共栄やスロー決済などハナから頭に無い猿男だから相手すんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。