トップページ > スマートフォン > 2019年08月31日 > blL8A6Scr

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/2154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (オッペケ Sr5d-DK11)
ASUS ZenFone 6 Part15

書き込みレス一覧

ASUS ZenFone 6 Part15
714 :SIM無しさん (オッペケ Sr5d-DK11)[]:2019/08/31(土) 22:30:00.94 ID:blL8A6Scr
ZenFone 6届いて開封したけど、電源ボタンを長押しして起動しようとしてもうんともすんとも言わない
USB充電挿しても通知LEDすら点灯しない。完全文鎮っぽい
不具合報告多いとは聞いてたけどまさか起動すらできないとは驚いた
ASUS ZenFone 6 Part15
718 :SIM無しさん (オッペケ Sr5d-DK11)[]:2019/08/31(土) 23:06:01.40 ID:blL8A6Scr
充電挿してしばらく様子見たけど、やっぱりうんともすんとも言わず文鎮
ちなみに8月製造個体

>>717
そうなのね
もう信頼できないから交換ではなく返品するわ
ASUS ZenFone 6 Part15
723 :SIM無しさん (オッペケ Sr5d-DK11)[]:2019/08/31(土) 23:11:38.53 ID:blL8A6Scr
>>719
スマートキーではなくボリュームキーの下にある電源ボタンを長押ししてるけど何も動かないですね
コンセントや充電器・ケーブルも他の機器では使えてるので正常
ASUS ZenFone 6 Part15
729 :SIM無しさん (オッペケ Sr5d-DK11)[]:2019/08/31(土) 23:32:34.68 ID:blL8A6Scr
不具合のレベル的には最悪だけど、不具合個体との遭遇としてはある意味一番マシだったかも
データ移行や設定を一通り終えてから不具合が発現し出したらクソ面倒くさいけど、最初から文鎮ならその手間はないし、
誰がどう見ても明らかな不良品だから購入店への説明も楽だし、
このメーカーは地雷なんだと割り切れる
もうASUS端末には手を出さないわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。