トップページ > スマートフォン > 2019年08月30日 > vUFr4KZI0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001104006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 337e-0xRt)
SIM無しさん (ワッチョイ 337e-cRT5)
ASUS ZenFone 5 (2018) Part36

書き込みレス一覧

ASUS ZenFone 5 (2018) Part36
495 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-0xRt)[sage]:2019/08/30(金) 18:52:56.73 ID:vUFr4KZI0
5Zの液晶の設定って黄色過ぎないか?
全部左端にしてもギリギリ白か?ってくらいになる
バックパネルも暗いし
ASUS ZenFone 5 (2018) Part36
497 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-0xRt)[sage]:2019/08/30(金) 19:19:51.11 ID:vUFr4KZI0
なんでファームウェアでバックライトと色温度直さないんだろ
ただでさえ黄色か赤かわからないが酷いのに

ここからブルーライトカットとかしたらオレンジになっちまう
ASUS ZenFone 5 (2018) Part36
507 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-cRT5)[sage]:2019/08/30(金) 21:05:32.43 ID:vUFr4KZI0
>>505
オレンジになっちゃうからどっちとも言えるわ
青にしろとは言わないが

ファームウェアで
寒色出来るようにして欲しい
今だとギリギリ白からオレンジまでしか選択肢がないもん
ASUS ZenFone 5 (2018) Part36
508 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-cRT5)[sage]:2019/08/30(金) 21:20:32.71 ID:vUFr4KZI0
設定で全力に青白色に寄せてこれ
http://i.imgur.com/g11FDa4.jpg

右はあるタブレットの普通普通

自動配色設定オンにしまくるとオレンジになる
http://i.imgur.com/E5qjxVs.jpg
ASUS ZenFone 5 (2018) Part36
510 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-0xRt)[sage]:2019/08/30(金) 21:27:33.63 ID:vUFr4KZI0
画像アップしたやん

2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_Z01RD/9/DT
ASUS ZenFone 5 (2018) Part36
511 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-0xRt)[sage]:2019/08/30(金) 21:30:06.07 ID:vUFr4KZI0
タブレットは
普通のノーマル設定やった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。