トップページ > スマートフォン > 2019年08月30日 > Yj9fSNW50

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101100100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-kL5O [180.144.149.146])
SONY Xperia 1 part46

書き込みレス一覧

SONY Xperia 1 part46
51 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-kL5O [180.144.149.146])[sage]:2019/08/30(金) 10:59:44.25 ID:Yj9fSNW50
>>46
>>1を見ましょう。

関連スレ
docomo Xperia 1 SO-03L part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1565490348/
XPERIA 1 SOV40 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561168513/
Softbank Xperia 1 802SO Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1562848062/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/
SONY Xperia 1 part46
64 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-kL5O [180.144.149.146])[sage]:2019/08/30(金) 12:51:05.14 ID:Yj9fSNW50
> 今のスマホカメラはデジタル処理によって誰でも見栄えのする写真を失敗なく撮れる方向がトレンドだが、そちらの方向へは行かないという。

画像処理は邪道だからハード性能だけで勝負するってことなのかな。
これって周回遅れの暗黒時代から同じ思想を続けてるのが事実なんだろうな
と思えば、ペリ1も周回遅れ良くて半周遅れだし今後もこの路線なんだろうなと思った。
SONY Xperia 1 part46
79 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-kL5O [180.144.149.146])[sage]:2019/08/30(金) 13:37:12.31 ID:Yj9fSNW50
点数はどうでもいいんだけど、事実として同じ価格帯のスマホには完全に及ばないのが問題でしょ。
最初からミドルレンジとして売ってくれてるなら納得するけど。

自分で写真を撮ってもデフォで暗いんだよね。
マニュアルでどうにかしようにも、明るいところを飛ばさずに暗いところを
明るくするのが難しいというか、画像処理してくれないと無理じゃないかな。
HDRがあんまり効かない。
SONY Xperia 1 part46
109 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f0c-kL5O [180.144.149.146])[sage]:2019/08/30(金) 16:06:28.61 ID:Yj9fSNW50
>>96
本格派カメラだから画像補正が後々の加工の邪魔になるというのであれば、
純正カメラはRAWで保存できないと意味ないですよ。
これすごい重要なことだと思いますが。

手軽に見栄えのある写真も撮れないし加工もRAWから出来ないから
加工と言ってもたかが知れています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。