トップページ > スマートフォン > 2019年08月30日 > QJ40vNUqa

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000031010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (アウアウウー Sa55-Cq/L)
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part10
ASUS ZenFone 6 Part15

書き込みレス一覧

OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part10
601 :SIM無しさん (アウアウウー Sa55-Cq/L)[sage]:2019/08/30(金) 17:12:18.23 ID:QJ40vNUqa
ミドルだとK3ベースかねぇ。
RENO2がSD730Gとはいえ、8/256GBという事考えると今の基準だとミドルハイよりちょい上のクラスな気がするし。
かといってRENO2Z&2Fは共にHelioだから日本市場じゃ敬遠されそうだし。

スペック的にはRENO2Fにsnapdragon積むとミドルクラスにちょうどいいんだけどねぇ。
https://www.oppo.com/in/smartphone-reno2-f/
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part10
602 :SIM無しさん (アウアウウー Sa55-Cq/L)[sage]:2019/08/30(金) 17:19:27.68 ID:QJ40vNUqa
>>598
RENO2はモノクロセンサー追加してるし、ハイブリッドの画質を上げる方向に行きそうな気がする。
13MPセンサーを小型の8MPとかにすればまだまだズーム倍率伸ばせそうだけど、あんまそっちいきたがらないような。
ASUS ZenFone 6 Part15
358 :SIM無しさん (アウアウウー Sa55-Cq/L)[sage]:2019/08/30(金) 17:30:05.19 ID:QJ40vNUqa
土砂降りの中、傘も差さずにSNSやりたい人なんかな。
ASUS ZenFone 6 Part15
377 :SIM無しさん (アウアウウー Sa55-Cq/L)[sage]:2019/08/30(金) 18:49:11.22 ID:QJ40vNUqa
>>369
知らんw
まあなんとかスクロールだけできればっていう見る専もいそうだけど。

防水防水言う人は防水を過信してる人少なくないからなぁ…
OPPO統合(AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part10
605 :SIM無しさん (アウアウウー Sa55-Cq/L)[sage]:2019/08/30(金) 20:00:52.75 ID:QJ40vNUqa
ミドルでHelioは無いでしょ。
少なくとも日本じゃMediaTekは中華タブの影響で安物のイメージが強すぎる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。