トップページ > スマートフォン > 2019年08月23日 > 9bPEZ2nJM

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワントンキン MM8a-Ea0/)
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part13【Atom】

書き込みレス一覧

【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part13【Atom】
805 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-Ea0/)[sage]:2019/08/23(金) 09:00:48.79 ID:9bPEZ2nJM
システム調整ツールを表示させる方法
ショートカット+>アクティビティ>検索:システムUIデモモード`>起動してみる>システムUI調整ツール
ステータスバーで電池%表示等を弄る(時計は消せない)
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part13【Atom】
807 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-Ea0/)[sage]:2019/08/23(金) 11:53:48.98 ID:9bPEZ2nJM
>>806
ショートカット+はプレインストール済なのですよ。

adbはPCか必要でしょ。
誰でもできる訳ではない。
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part13【Atom】
819 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-Ea0/)[sage]:2019/08/23(金) 13:26:46.62 ID:9bPEZ2nJM
>>808
sizeを大きくした比率分、densityを大きくすれば文字サイズもステータスバーも大きさが維持される。
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part13【Atom】
820 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-Ea0/)[sage]:2019/08/23(金) 13:32:36.49 ID:9bPEZ2nJM
>>809
android8.0以上ではシステムUI調整ツールが開発者オプションで表示できない。
機能は残っているのでadbやアプリを使って起動できるようにする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。