トップページ > スマートフォン > 2019年08月23日 > 3WmYzshW0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 5fca-lNpu [165.100.178.214])
OnePlus Part66

書き込みレス一覧

OnePlus Part66
820 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fca-lNpu [165.100.178.214])[sage]:2019/08/23(金) 21:48:14.84 ID:3WmYzshW0
技適取ると高くなるからだろ

生活防水程度の機能はあるが、IPXは取らないのと一緒
公式で機能はありますが、あまり濡らさないでねって言ってる。

表示しないのは、お金がかかるから
そのコストは端末代金に全部上乗せするからね

海外端末でも日本版って1万くらい高いでしょ?
OnePlus Part66
822 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fca-lNpu [165.100.178.214])[sage]:2019/08/23(金) 21:53:35.21 ID:3WmYzshW0
この感覚が中華と日本人の違いだろうwww

安い方が良いじゃんって事だろうが、
これで日本に入れても多くの日本人には受け入れられないよ

だって未だにiphoneを回線とセット販売で
バカ売れの日本にシャオミとOneplusは入らないよ。
OnePlus Part66
823 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fca-lNpu [165.100.178.214])[sage]:2019/08/23(金) 21:57:25.75 ID:3WmYzshW0
アメリカではTモバイルとかでやっと販売しはじめたから、
その売れ行きとか見て
将来はソフトバンクが限定販売とかする可能性はある

ただし、その時は10万くらいになるだろうね
OnePlus Part66
824 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fca-lNpu [165.100.178.214])[sage]:2019/08/23(金) 21:59:25.22 ID:3WmYzshW0
ttps://www.gizmodo.jp/2018/12/review-oneplus-6t.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。