トップページ > スマートフォン > 2019年07月27日 > 3Plbb5O50

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000410342130000000000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目

書き込みレス一覧

<<前へ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
930 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:04:47.35 ID:3Plbb5O50
>>924
その波長帯だけだろ、それ以外の青は青じゃないのか、へぇー

つかそこ見てるならわかるだろう普通
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
932 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:07:17.86 ID:3Plbb5O50
>>928
ディスプレイが同じ部材でし自発光してるのと明るさの増減しか出来ないから見た目と違って青そのものは出てる。

Appleがブルーライトという言葉を避けてるのはこれが保証出来ないから
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
935 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:10:35.64 ID:3Plbb5O50
え?居るけど?

出まくりの根拠は?見た目の主観だけ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
936 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:12:11.95 ID:3Plbb5O50
>>934
最初に書いただろう、ブルーライト出まくりってのがおかしいんだよ、比較できる根拠が見た目だけってバカなの?

そもそも量の話じゃないんだよ、根本から間違ってるんだよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
937 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:14:38.30 ID:3Plbb5O50
見た目の話だけならこれ何色に見える?っていうのと同じ。暖色に寄ってても青の出力は変わらない

計測出来てないのに出まくりーって言えるわけないだろ

https://i.imgur.com/1eeNnSK.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
940 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:17:52.32 ID:3Plbb5O50
>>938
後付じゃないじゃん、よく読め
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
941 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:21:20.66 ID:3Plbb5O50
>>939
反証ソースになってないじゃん、レス番間違えてるだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
944 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:26:53.70 ID:3Plbb5O50
>>942
それでわからないのか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
945 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:27:36.63 ID:3Plbb5O50
>>943
意味ないよ、青の発光点数減らしてるだけだから
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
948 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:34:45.37 ID:3Plbb5O50
>>947
Appleと一緒で入眠効果しか書いてない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
949 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:35:38.26 ID:3Plbb5O50
>>946
もう一回よく読め、反証したいなら自分でレスしろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
950 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:36:59.45 ID:3Plbb5O50
つか、出まくりーって言ったのの証明出来てないじゃん

そこは誤魔化すのよなぁ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
954 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:43:43.82 ID:3Plbb5O50
>>953
あると思う?無いだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
955 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:44:56.20 ID:3Plbb5O50
>>952
そっちの証明早くしろよ、見た目の話だけだろ

反証も元々の証明出来ないからって、ソースはって煽りいらないから
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
960 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:50:16.31 ID:3Plbb5O50
>>957
そうでしょ

なんか勘違いしてるけど、Android使ってるからってサムスンユーザでも無いし別に擁護したいわけでもないからな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
961 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:51:30.48 ID:3Plbb5O50
>>958
君の発言から始まってたんだから、まず画像見ただけで「出まくりー」って言ってる根拠かけって言ってるの

きみの見た目の判断しかないじゃんよ、そういうの主観っていうんだよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
966 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:56:27.02 ID:3Plbb5O50
>>959
変化したら困るだろう、経年劣化でディスプレイ性能落ちることで変わることはあるが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
968 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:58:20.00 ID:3Plbb5O50
>>964
点数は減らせるから総量は減らせるけど波長は変わらないだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
969 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 11:58:45.23 ID:3Plbb5O50
>>967
後じゃ無いだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
975 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 12:04:20.47 ID:3Plbb5O50
>>971
ディスプレイの規定の色温度な、なんだ色彩って
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
977 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 12:07:06.72 ID:3Plbb5O50
>>973
光の波長って知らないのか、やっぱり元から足りないんじゃん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目
978 :SIM無しさん (ワッチョイ 9273-yb+T [27.94.131.99])[sage]:2019/07/27(土) 12:08:16.17 ID:3Plbb5O50
色温度のことも波長の話もわからないで長々やってたのか、無駄じゃん。

そもそもワッチョイ無しにする意味もわからん、無駄金使ってるなぁ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。