トップページ > スマートフォン > 2019年07月03日 > RKESfeKq0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/2259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001300000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-O1xK)
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 31【Power】

書き込みレス一覧

【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 31【Power】
130 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-O1xK)[sage]:2019/07/03(水) 15:57:34.41 ID:RKESfeKq0
A5Proのネックはストレージが32なのと11ac非対応だな
ストレージの方はメモカ入れりゃいいし
wi-fiじゃなくてモバイルで繋げばいいのか
俺の環境ではやはりPowerの方が向いてるな
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 31【Power】
133 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-O1xK)[sage]:2019/07/03(水) 16:12:40.31 ID:RKESfeKq0
ところでUmidigi機のusb-cは調べたところusb2.0なので
あまり旨味は無いね
ただPower以上のは前にも書いたが
急速充電がpump express plusの18w充電(9v/2aか12v/1.5a)に対応している
A5proだとここが5v/2aになる
アダプタは付属の物を推奨
ケーブルはBanggoodにBlitzWolfのpump express plus対応ケーブルが売ってるんで
興味ある人は買ってみるのもいいかもな
付属公式ケーブルは断線注意
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 31【Power】
135 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-O1xK)[sage]:2019/07/03(水) 16:20:05.42 ID:RKESfeKq0
5v/2aならダイソーのケーブルで十分だと思う
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 31【Power】
136 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d7e-O1xK)[sage]:2019/07/03(水) 16:23:35.86 ID:RKESfeKq0
ケーブルはusb3.0や3.1じゃなくて
2.0を買うようにね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。